Sunday, December 31, 2023

多摩川スーツケース遺体、首に絞められたような痕…殺人・死体遺棄事件として捜査 - 読売新聞オンライン

utalasin.blogspot.com  川崎市川崎区の多摩川で回収されたスーツケースの中から男性の遺体が見つかった事件で、男性の首に絞められたような痕があることが、捜査関係者への取材でわかった。神奈川県警は殺人、死体遺棄事件として捜査している。  県警の発表によると、男性は原唯之さん(46)。司法解剖の結果、死因は窒息死で、死後数日が経過していることも判明した。  県警が釣り人から12月29日夜に通報を受けてスーツケースを回収し、30日午前に中を確認したところ、服を着て腕や脚を折り曲げられた状態の遺体が見つかった。 Adblock test (Why?) からの記事と詳細 ( 多摩川スーツケース遺体、首に絞められたような痕…殺人・死体遺棄事件として捜査...
Share:

「年金の満額」っていくら? 支給される要件は? - au Webポータル

年金に満額、上限はあるのか? 年金は最大でいくら受け取れるのかを解説 公的年金はリタイア後の収入の柱になるものです。したがって、誰しも少しでも多く年金を受け取りたいと思うもの。たまに、「年金って最大でいくら受け取れるものなんですか?」という質問を受けることがあります。そもそも公的年金に「上限(満額)」は存在するのでしょうか。 国民年金(老齢基礎年金)の満額は79万5000円と79万2600円(令和5年度)の2パターンある まず、国民年金から支給される老齢基礎年金の受給額についてです。 答えは「上限あり」。その額は2パターンあります。昭和31年4月2日以降生まれの方は79万5000円、昭和31年4月1日以前生まれの方は79万2600円(共に令和5年度)です。国民年金は日本国内に住所があると、20歳から60歳まで強制的に加入する(保険料を支払う)ことになります。 その間、滞納や免除期間がない限り、全員がこの満額を受け取ることになりますので、満額というより「定額」といったほうが正しいかもしれません。 国民年金の満額は毎年変わる。令和5年度は生年月日による格差が発生! この満額は前年の物価や賃金の変動をもとに決まるため、毎年変動しています。平成16年以降は78万900円を基準として、これに毎年度の物価や賃金の変動を加味した改定率を乗じて計算されています。 令和5年度は生年月日によって改定率に差がつくことになり、先ほども触れたとおり、昭和31年4月2日以降生まれの方(令和5年度で67歳以下の方)は79万5000円、昭和31年4月1日以前生まれの方(令和5年度で68歳以上の方)は79万2600円となっています。 ちなみに令和4年度の老齢基礎年金の満額は77万7800円でしたから、どちらも昨年より少し増額になったことになります。 国民年金のスタート時に比べて保険料は110倍、年金額は33倍 では、国民年金がスタートした昭和36年時点での老齢基礎年金の満額はいくらだったか、想像がつきますでしょうか? 答えは「2万4000円」です。一方、保険料はたったの「150円」(35歳未満は100円)だったのです。 令和5年度の保険料は1万6520円ですから、年金額は約33倍になったのに対し、保険料は約110倍となっています。年金額の上昇よりも保険料の上昇ぶりが目につきますね。 老齢基礎年金の満額を受け取るための要件 老齢基礎年金の満額を受け取るには、20歳から60歳までの40年間、下記のいずれかである必要があります。 1....
Share:

Saturday, December 30, 2023

西~東日本 日本海側中心に元日にかけ大気不安定 落雷など注意 - nhk.or.jp

utalasin.blogspot.com 気象庁によりますと、日本の上空には寒気が流れ込み、31日、西日本から東日本の日本海側を中心に大気の状態が非常に不安定になる見込みです。 大気の不安定な状態は1月1日にかけて続き全国的に風が強く、海上も波が高くなりしけるところもある見込みです。 気象庁は落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、それに「ひょう」にも注意するよう呼びかけています。 天気が急変するおそれがあり、急に冷たい風が強く吹いたり雷の音が聞こえたりして、発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物に移動するなど安全を確保するよう心がけてください。 Adblock test (Why?) からの記事と詳細...
Share:

「100年単位の風化の結果」凍結融解で岩盤が突然崩落、悲劇はどこでも - 産経ニュース

utalasin.blogspot.com 奈良県下北山村の土砂崩れ現場=24日午前9時41分 土砂崩れの多くは地震や降雨によって起こるが、こうしたきっかけもなく、なぜ起きたのか。奈良県下北山村の国道169号で23日夜に発生した土砂崩れで、車2台が巻き込まれ1人が死亡した。現場を調査した専門家は、急激な温度変化によって地中の水が凍ったり解けたりを繰り返す「凍結融解」によって岩盤が劣化した可能性を示唆。「同様の土砂崩れは全国で発生する恐れがある」と警告している。 国土交通省によると、今年1~11月、山やがけが崩れたり、水と混じり合った土や石が川から流れ出たりする土砂災害は1450件発生。この統計には道路脇に人工的に作られた斜面の崩落は含まれず、今回のようなケースを含めるとさらに増えるとみられる。 凍結融解はなぜ起こるのか。降雨や地下水などで岩盤や地中の微細な隙間に含まれた水分は、気温が下がると凍結する。水は凍ると体積が膨張するため、岩盤の亀裂が拡大。温度上昇によって氷が解けると広がった亀裂に浸透し、これが凍結するとさらに亀裂を広げる。凍結と融解が繰り返されることで、岩盤は劣化、風化していく。 現場を調査した京都大の大西有三・名誉教授(岩盤工学)は「100年単位の風化の結果だ。そもそも、現在の山と川の地形は、川が岩盤を削って急斜面ができ、凍結融解や降雨によって崩落が起こり、さらに川が岩盤を削るといった作用の繰り返しでできている」と指摘。過去にもこうした事例があったと説明する。 平成8年には北海道余市町と古平町を結ぶ豊浜トンネルの古平町側の岩盤が崩落。走行していたバスなどに直撃し、乗客ら20人が死亡した。 凍結融解は北海道で顕著にみられるが、特に山間部は気温の変化が大きく、どこで発生してもおかしくない。大西氏は「危険な斜面に面した道路をなくし、全てトンネルにすれば被害は起こらない。だが莫大(ばくだい)な資金が必要」と説明する。 国土交通省道路局環境安全・防災課の担当者は「被害を防ぐためには、地道な点検や巡回で吹き付けコンクリートのクラック(亀裂)や落石を発見し、対策を講じるしかない」としている。 発生、事前の把握困難 南部の山間部を中心に山々を縫うように道路が走る奈良県。大雨や台風のたびに土砂崩れが発生しているほか、冬季を中心に凍結融解が原因とみられる土砂崩れが確認されている。県は有識者委員会を立ち上げ、今後、原因究明とともに効果的な点検方法を模索する。 今回の奈良県下北山村で発生した土砂崩れは、国道沿いの吹き付けモルタルで補強していた斜面が約40メートルの高さから幅約20~30メートルにわたって崩落した。県道路マネジメント課によると、大雨がなく寒暖差が激しい冬から春にかけて、凍結融解によるとみられる土砂崩れが複数発生している。 県は、土砂崩れの危険性がある斜面については、モルタルやコンクリートを吹き付けて表面の風化や雨水の浸入を防ぐ対応をとってきた。主要な幹線道路については、週1回以上パトロールをして斜面や路面に異常がないか確認している。 地滑りは発生前に斜面に亀裂ができ、降雨による土砂崩れは小石が落下したり水が噴き出したりするなどの兆候がある。だが、凍結融解は事前に気付くことが難しい。県幹部は「雨による土砂崩れなら、連続雨量などで危険度を把握し区間ごとに通行止めにできるが、凍結融解はそれができない」と打ち明けた。 斜面の調査法、検討が必要 関西大の小山倫史教授(岩盤工学)の話 引き金となった直接の原因は分からないが、斜面の吹き付けモルタルの裏側に岩盤が風化してできた大量の土砂がたまり、耐えきれなくなって崩壊したと思われる。 吹き付け工法は、切り立った岩盤にコンクリートやモルタルを吹き付けて岩盤と密着させ、崩落を防ぐ。裏側の岩盤が風化して土砂化してしまうと密着性が失われ、土砂は下方に流れ落ちようとする。隙間が増えて浸透した雨水がたまりやすい状況になり、コンクリートやモルタルがさらに前へ押し出されるような水圧が作用するとともに岩盤の風化もいっそう進む。 全国の至る所に吹き付け工法で補強した道路脇の岩盤斜面はある。点検は日常、定期的にされていると思うが、異変に気付いて詳細な調査ができるかどうかがポイントだ。実際は、表面の確認はできても背面まではなかなか進まない。今回のように高い斜面の場合は点検だけでも大変な作業だ。 人工衛星から地表に照射した電波の反射波を分析することで、変化を観測する手法など新技術も開発されつつある。今後はそういった効率的かつ効果的な点検・調査方法も検討する必要がある。(木津悠介、秋山紀浩) Adblock...
Share:

Friday, December 29, 2023

カラオケ店“女性殺害”事前に約束か 逮捕の男 3カ月前に「ある変化」2023/12/29 18:05 - テレビ朝日

utalasin.blogspot.com  名古屋市のカラオケ店で女性が刺されて殺害された事件。逮捕された男は女性と事前に会う約束をしていて、入店後はしばらく一緒に過ごしていたことが分かりました。  名古屋市のカラオケ店で20歳の女性を殺害した疑いが持たれている曽我春暉容疑者(25)。風俗店の店員と客だったという被害女性。2人の間で一体、何が…。  捜査関係者への取材から、曽我容疑者と女性は事前に会う約束をしていたことが分かりました。そして、カラオケ店で事件が起きる前、しばらくの間は一緒に過ごしていたといいます。  曽我容疑者と同じ店で働いていた男性は、“ある変化”を感じ取っていました。 曽我容疑者と同じ風俗店で働いていた男性 「(曽我容疑者が始めた)新しいお店の経営はうまくいってなかった。性格は活発な感じだったが、最近は元気がなかった。理由は分からない。3カ月前から連絡が取れなくなり、そのまま退店した」  曽我容疑者が住んでいたとみられるマンションからは、長野汐里さん(30)の遺体が見つかっています。  警察は長野さんが死亡した経緯も曽我容疑者が知っているとみて調べています。 Adblock...
Share:

お年玉の平均額はいくら?税金がかかる?確認しておきたい「お年玉」事情 - SASARU

お年玉を渡すときに、金額はいくらにしようかと迷った経験はありませんか。 ご参考までに、小学生未満は1,000円以下、小学校低学年は1,000円から3,000円、高学年は3,000円から5,000円、中学生以上になると10,000円以上というアンケート結果があります。 また「お年玉は預かっておくね」と言って、親がお年玉を管理することがありますが、そのうち約7割の方が、お年玉を普通預金口座で管理していると回答しています。   Adblock test (Why?) "いくら" - Google ニュース December 29, 2023 at 10:00AM https://ift.tt/aeYNqR7 お年玉の平均額はいくら?税金がかかる?確認しておきたい「お年玉」事情...
Share:

カラオケ店“女性殺害”事前に約束か 逮捕の男 3カ月前に「ある変化」2023/12/29 18:05 - テレビ朝日

utalasin.blogspot.com  名古屋市のカラオケ店で女性が刺されて殺害された事件。逮捕された男は女性と事前に会う約束をしていて、入店後はしばらく一緒に過ごしていたことが分かりました。  名古屋市のカラオケ店で20歳の女性を殺害した疑いが持たれている曽我春暉容疑者(25)。風俗店の店員と客だったという被害女性。2人の間で一体、何が…。  捜査関係者への取材から、曽我容疑者と女性は事前に会う約束をしていたことが分かりました。そして、カラオケ店で事件が起きる前、しばらくの間は一緒に過ごしていたといいます。  曽我容疑者と同じ店で働いていた男性は、“ある変化”を感じ取っていました。 曽我容疑者と同じ風俗店で働いていた男性 「(曽我容疑者が始めた)新しいお店の経営はうまくいってなかった。性格は活発な感じだったが、最近は元気がなかった。理由は分からない。3カ月前から連絡が取れなくなり、そのまま退店した」  曽我容疑者が住んでいたとみられるマンションからは、長野汐里さん(30)の遺体が見つかっています。  警察は長野さんが死亡した経緯も曽我容疑者が知っているとみて調べています。 Adblock...
Share:

Wednesday, December 27, 2023

不正輸出めぐるえん罪事件 今後は捜査機関側の控訴が焦点に - nhk.or.jp

utalasin.blogspot.com 横浜市の化学機械メーカー「大川原化工機」の大川原正明社長など幹部3人は、2020年に軍事転用が可能な機械を中国などに不正に輸出した疑いで逮捕、起訴されましたが、その後、起訴が取り消され無罪にあたるとして、刑事補償の手続きが取られました。 社長ら3人のうち、2人は1年近く勾留され、元顧問の相嶋静夫さんは、勾留中に見つかったがんで亡くなりました。 社長や相嶋さんの遺族などが、国と東京都を訴えた裁判で、東京地方裁判所は27日、検察と警視庁公安部の捜査が違法だったとして、国と東京都に合わせて1億6200万円余りの賠償を命じる判決を言い渡しました。 裁判所は、無実を訴える会社側の主張を確認せずに警視庁公安部が逮捕した点について、「当然に必要な捜査をしなかった」と厳しく指摘しました。 また、逮捕された3人のうち、元取締役の島田順司さんに対する取り調べで、調書の修正を依頼されたのに、捜査員が修正したふりをして署名させたと認定し、違法だと指摘しました。 起訴をした検察についても、「当然に必要な捜査を尽くさなかった。安易な起訴は許されない」として、違法な判断だったとしました。 原告側からは、捜査機関みずからが再発防止のための検証をすべきだという声が上がっています。 一方、 ▽警視庁は「判決内容を精査した上で今後の対応を検討してまいります」 ▽東京地方検察庁の新河隆志次席検事は「国側の主張が一部認められなかったことは誠に遺憾であり、早急に、関係機関および上級庁と協議をして適切に対応して参りたい」 とコメントしていて、今後、捜査機関側が控訴するかどうかが焦点となります。 Adblock...
Share:

岩手県陸前高田市ふるさと納税返礼品「国産いくら醤油漬け」とは? - マイナビウーマン

岩手県陸前高田市(りくぜんたかたし)は、2011年の東日本大震災で壊滅的な被害を受けました。現在も完全に復旧・復興したとは言えない状況なのだそうですが、復興へ向けて少しずつ歩んでいます。 海の幸を贅沢に使用! 岩手県釜石市のふるさと納税返礼品「三陸海宝漬」とは? 今回紹介する返礼品は、「国産いくら醤油漬け」。東日本大震災で被害を受けた地元企業3社がタッグを組んで作り上げた、支援を受けた方々への感謝を込めて提供している返礼品とのことです。 本稿では、マイナビふるさと納税担当者が、気になった返礼品を紹介していきます。 今回は、「国産いくら醤油漬け」の特徴や事業者の商品に対するこだわり、返礼品になった経緯などについて詳しく調べてみました! 岩手県陸前高田市ふるさと納税返礼品「国産いくら醤油漬け」について ・返礼品名:国産いくら(鮭卵)醤油漬け400g(200g×2パック) ・提供事業者:株式会社加和喜フーズ ・岩手県陸前高田市気仙町湊39-1 ・内容量:400g(200g×2パック) ・寄附金額:1万5000円 「国産いくら醤油漬け」のふるさと納税の寄附金額は1万5000円。「株式会社加和喜フーズ」が同じ地元の醤油メーカーと酒造に声をかけ、復興への想いからふるさと納税限定で誕生した返礼品です。 いくらの等級グレードには「3特」「2特」「特」「無印」とあり、「3特」が一番良いものとされています。これは、色・つや・粒の大きさ・皮膜のやわらかさなど、卵の成熟度よって決められており、質のよい美味しいいくらを見極める基準のひとつとなっているそうです。 「国産いくら醤油漬け」の原料となるいくらは、秋鮭の卵の中でも最高グレードの「3特」。粒の大きさ、色つや、被膜の柔らかさのすべてが揃ったものを使用しています。皮が薄く口の中でプチっと弾けて、じわりと旨みが広がります。 味付けは、市内の事業者「八木澤商店」の醤油・「酔仙酒造」の日本酒を使用した秘伝のたれ。子どもから大人まで幅広い年齢層が楽しめる「風味豊かでまろやかな味」です。国内で水揚げされた鮭の卵を丁寧にほぐして、じっくり漬け込んでいます。 急速冷凍することで酸化や品質の劣化を防止。長期保存にも対応したこだわりの容器に入っており、鮮度と美味しさがそのままの状態で届きます。 「国産いくら醤油漬け」がふるさと納税返礼品になった経緯と実績 「加和喜フーズ」は、陸前高田市に拠点をかまえ、水産製造・加工・販売を行う事業者です。東日本大震災後、昔から交流のあった地元醤油メーカーの「八木澤商店」と、酒造会社の「酔仙酒造」に声をかけ、地場産品を使って陸前高田オリジナルの味を作ろうという想いで出来上がった「国産いくら醤油漬け」。 支援を受けた方々への感謝や陸前高田市の元気を伝えたいという、事業者と陸前高田市のふるさと納税担当者の想いのもと、返礼品に提供されたそうです。 扶桑社が発刊する女性誌「ESSE」が主催する、ふるさと納税返礼品の全国コンテスト「ESSEふるさとグランプリ2023」の魚介・水産加工品部門で「金賞」第1位を獲得した実績もあるとのこと。 寄附者の声 ・さまざまな市町村のいくらを注文しましたが、口当たりの良さや味など個人的にNo.1です。毎年頼んでいます。 ・塩みが強すぎず好みの味です。フタ付きの容器は助かりますね。美味しかったので子供夫婦にも送り、とても喜ばれました。美味しいので皆さんに知っていただきたいけど、人気が出すぎて自分が再度お願いする時に品切れになっていたら寂しいなと思いながら口コミを書いています。 ・いくらのプチプチ感をしっかり感じられ、味も非常に美味しくて大満足でした。また包装も小分けにされており、助かりました。 自治体の想い 陸前高田市の返礼品でいくらを申し込むと、鮭が増える!...
Share:

男の動機は 元警視庁捜査1課刑事が分析 名古屋カラオケ店女性刺殺事件 - テレビ朝日

utalasin.blogspot.com 3 名古屋市のカラオケ店で女性が殺害された事件。 逮捕された男が「女性を何度も刺した」と話していたことがわかりました。 二人の遺体が見つかる謎多き事件。警視庁捜査一課で長年捜査の指揮をとってきたプロに、真相解明の鍵を聞きました。 ■カラオケ店女性刺殺 27日も捜査続く テレビ朝日アナウンサー・佐々木快 「鑑識がエレベーターの前を捜査しています。27日もこのように捜査が続けられています。そのためカラオケ店は臨時休業となっています」 「午前9時半すぎです。捜査員が入りました。女性の遺体が発見されたマンションです。捜査員数名がマンションの中へ入っていきました」 名古屋で2人の女性が死亡した事件。2つの現場で27日も捜査が続いています。 カラオケ店で20歳の女性を刃物で刺したとして、殺人未遂の疑いで現行犯逮捕された自称・風俗店店員の曽我春暉(そが...
Share:

Tuesday, December 26, 2023

奈良・下北山村の土砂崩れ、車1台を発見…和歌山の70代男性が乗車の可能性 - 読売新聞オンライン

utalasin.blogspot.com  奈良県下北山村上池原の国道169号で23日夜に起きた土砂崩れで、消防や県が道路を覆っていた土砂の撤去作業をしていたところ、26日午後に車1台を発見した。  消防などによると、行方不明になっている和歌山県内の70歳代の男性が乗っていたとみられる車のナンバーと一致しているという。車内に人が取り残されている可能性があり、消防は確認を進めている。 Adblock test (Why?) からの記事と詳細 ( 奈良・下北山村の土砂崩れ、車1台を発見…和歌山の70代男性が乗車の可能性 - 読売新聞オンライン ) https://ift.tt/onC0tY...
Share:

Monday, December 25, 2023

米国人をいくら脅かしてもトランプ嫌いにはならない 民主主義を論じても無駄、有権者の不安には有権者の目線で応じよ(1/4) - JBpress

民主主義を論じても無駄、有権者の不安には有権者の目線で応じよ (英フィナンシャル・タイムズ紙 2023年12月21日付) ニューヨーク州での起訴を不当と訴えるドナルド・トランプ前大統領(4月4日フロリダ州で、写真:ロイター/アフロ)  ドナルド・トランプ2.0が米国の民主主義に突きつける脅威は1期目よりさらに大きなものになることには、ほとんど疑う余地がない。  しかし、同じ警告を何度も国民に発しても、思うような効果は得られない。  根拠もなしに言っているわけではない。ほうれん草を口にするのを頑なに拒む人に、この野菜は本当に健康に良いんだとどんなに大きな声で言っても無駄だ。 頭はインフレ、移民、犯罪でいっぱい  民主党が抱える問題はコミュニケーションよりも根が深い。トランプが2020年に敗れた主因は、パンデミックへの対応を誤ったことにあった。  米国の有権者がジョー・バイデンを選んだのは、合衆国の憲法規範を回復させたかったからだと考えられたら、どんなにいいかと思う。実際、そう考えて投票した人もいただろう。  だが、それだけではトランプの敗北は説明できない。少なくとも、出口調査の結果を見る限りではそうだ。  また、2021年1月6日の連邦議会議事堂襲撃事件や、トランプがバイデンの勝利を決して受け入れなかったことが来年の選挙で有権者の心に大きく影響すると考えられたら、どんなにいいかとも思う。  残念なことに、そうなる兆しは今のところほとんどない。有権者の頭のなかはインフレ、移民、犯罪でいっぱいだ。 エリートと庶民の間に大きな溝  国民の多くは、民主党がトランプの脅威を誇張しているとか、その脅威論を用いて相手の人となりをけなしているなどと思っている。  首都ワシントンやニューヨーク・マンハッタンの高級住宅地アッパーイーストサイドの人々と付き合いがあるのなら、トランプの脅威は存在に関わるこのうえない脅威だ。  犯罪の不安を除けば、そのような人々の懸念と中間層の有権者の懸念が交わることはめったにない。 Adblock...
Share:

無人探査機「SLIM」月の周回軌道へ投入成功 1月に着陸へ JAXA - nhk.or.jp

utalasin.blogspot.com 日本初の月面への着陸を目指す無人探査機「SLIM」は、ことし9月に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、飛行を続けています。 25日、JAXAは「SLIM」を午後4時50分ごろ、月を周回する軌道に投入することに成功したと発表しました。 JAXAによりますと衛星の状態は正常で、月面への着陸は計画どおり、1月20日の午前0時20分ごろを予定しているということです。 月面着陸は、これまで旧ソビエト(1966)、アメリカ(1966)、中国(2013)、そして2023年に新たにインドが成功し、今回成功すれば5か国目になります。 「SLIM」では目標着陸地点までの誤差をこれまでの他国の探査機に比べて10分の1以上縮めた100メートル以内の「ピンポイント」での着陸を実証する計画で、月探査をめぐる国際競争が激しくなる中、高い技術が求められる日本初の月面着陸が成功するかどうかが注目されます。 Adblock...
Share:

Sunday, December 24, 2023

奈良 下北山村 土砂崩れ 捜索再開へ 別の車も巻き込まれたか - nhk.or.jp

utalasin.blogspot.com 23日、奈良県下北山村上池原の国道169号線で道路沿いの斜面の土砂が幅およそ30メートルにわたって崩れ、巻き込まれた軽乗用車から救助された、50代の男性がけがをしました。 男性の証言などから、この車の前を走っていた別の車1台も巻き込まれたとみられ、警察などによりますと、和歌山県に住む70代の男性が、三重県に釣りに出かけたまま連絡がとれず、土砂崩れに巻き込まれた可能性があるということです。 警察と消防による現場での捜索活動は、二次災害のおそれがあるとして現在、中断されていて、県が安全を確保するため、山の斜面の上の部分に残る土砂を取り除く作業を25日も午前中から行うことにしています。 Adblock...
Share:

クリスマスの天気 北陸や東北を中心に不安定 雨や雪が強まる 全国的に寒さ続く(気象予報士 青山 亜紀子 2023年12月25日) - tenki.jp

utalasin.blogspot.com 今日25日・クリスマスの天気です。 沖縄は、昼頃から晴れる所が多いでしょう。 九州北部から近畿北部は、すっきりしない天気です。所々で雨が降り、標高の高い所では雪になるでしょう。太平洋側は広い範囲で晴れますが、昼頃までは局地的に雨や雪が降りそうです。 東海と関東甲信は、広い範囲で晴れる見込みです。ただ、内陸の山沿いは、雪雲が流れ込むでしょう。 北陸は断続的に雨で、山沿いを中心に雪が降るでしょう。雷を伴って、降り方が強まる所がありそうです。東北は、午後になると次第に雪や雨の範囲が広がるでしょう。落雷や突風が吹くおそれもあるため、空模様の変化にご注意ください。 北海道は、昼頃まで広く晴れるでしょう。ただ、北部を中心に所々で雪が降り、ふぶくこともありそうです。 Adblock...
Share:

武蔵野市長選 自公推薦の小美濃さん、339票差で初当選 裏金事件の逆風はね返す:東京新聞 TOKYO Web - 東京新聞

utalasin.blogspot.com 松下玲子市長の辞職に伴う東京都武蔵野市長選は24日投開票され、無所属新人で自民、公明が推薦する元市議の小美濃安弘さん(61)が、無所属新人で立憲民主、共産、れいわ新選組、社民、武蔵野・生活者ネットワークが支持する元市議の笹岡裕子さん(37)を破り、初当選を果たした。 確定得票数は、小美濃さんが2万7024票、笹岡さんが2万6685票。小美濃さんは339票差で、推薦を受けた自民党の派閥の政治資金パーティー裏金事件による逆風をはね返した。 当日有権者数は12万1777人、投票率は44.77%(前回47.46%)だった。 武蔵野市長選で初当選が決まり、支持者と万歳する小美濃安弘さん㊥=武蔵野市で ◆裏金事件「きっと影響すると…信じられない」 小美濃さんが当選確実となると、支持者が集まった事務所は大歓声に包まれた。 小美濃氏は「今でも信じられない気持ちだが、選挙で約束したことを一つずつ着実やっていくに尽きる。今回の選挙は自民党のさまざまなことが言われ、きっと影響する思っていた。しかし、地方自治は市民にあると言ってきた。その市民の力で勝たせていただいた」と喜びを爆発させた。 選挙期間中、小美濃さんは市議と都議で通算22年の政治経験の豊かさを強調。「武蔵野を立て直す」と、過去2代の市長時代から18年続くリベラル市政から保守・中道市政への刷新を訴えた。 首都直下地震から市民の命を守るための施策の充実などを掲げて国政と市政は別であることも強調した。 ◆「自民色」控えめに、市政批判に論点絞る 小美濃さんは「朝立ちで市民から恥を知れと言われたり、ビラを投げつけられたこともあった」と逆風の選挙戦を振り返った。 小美濃陣営の関係者は「前市政の批判を徹底的にできたのが良かった。自民への風当たりが強いのはわかっていたので、自民色は控えめにした」と勝因を分析した。 市長選は、東京18区(武蔵野市など)を地盤とする立民の菅直人元首相が11月に次期衆院選不出馬を表明し、後継を目指す松下市長が同月、2期目の途中で市長を辞職したため行われた。 小美濃さんは「松下市長の辞め方が許せないという人がいた。私が聞いたのは一部だが、そういう風に思う人が(一定数)いたのかもしれない」とも語った。 ◆笹岡さん、リベラルの牙城を守れず 相手候補の笹岡さんは、松下前市長の後継として、リベラル市政の継承と発展を訴えた。 中学生の子どもの子育てと父親の介護のダブルケアの当事者として、全世代型の地域包括支援の実現などを掲げたが、及ばなかった。(服部展和、岡本太、松島京太) ◆武蔵野市長選立候補者(届け出順) 小美濃安弘(おみの・やすひろ)(61) 無新 自民、公明推薦 <経歴> 会社役員(元)市議・都議▽東京電機大 笹岡裕子(ささおか・ゆうこ)(37) 元市議 無新 立憲民主、共産、れいわ新選組、社民、武蔵野・生活者ネットワーク支持 <経歴> (元)市議・住友商事社員▽立教大 関連キーワード  おすすめ情報 Adblock...
Share:

Saturday, December 23, 2023

クックCEOの財布の中身、日本円でいくら? - iPhone Mania - iPhone Mania

  Forbesのデータによれば、Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)の純資産額はおおよそ19億ドル(約2,706億円)であるとのことです。一般人には想像できないような資産額ですが、それでもクックCEOは最もリッチな1,000人には入っていないそうです。   ■3行で分かる、この記事のポイント 1. Appleのティム・クックCEOの純資産額は、約2,700億円であるとForbesのデータで判明。 2. それでも同氏は最もリッチな1000人には入っていないという。 3. Appleは同社初の複合現実ヘッドセットVision Proを来年2月に米国で発売する見通し。 クック氏は世界で1,647番目にお金持ち Business...
Share:

東京の人口も2040年から減少の見通し、小池知事「国に先駆け対応してきた」…21区は増加 - 読売新聞オンライン

utalasin.blogspot.com  国立社会保障・人口問題研究所が22日に公表した将来推計は、東京への人口集中が加速するとした一方、2040年からは東京も人口減少局面に入るとの見通しを示した。ただ、区市町村ごとにみると、23区と多摩、島部地域ではその推移に大きな差がみられた。  推計では、20年に1405万人だった東京の人口は40年には1451万人に増加するとした。だが、その後に減り始め、50年の人口は1440万人と見込んだ。  他の道府県と比べて減少に転じるタイミングが遅く、減少幅も小さいことから、結果的に東京への一極集中はさらに強まるという。50年の国内の総人口に占める都人口の割合は13・8%で、20年より2・7ポイント上昇すると見込んだ。  一方、区市町村によって人口推移の見通しには違いが出た。  50年の推計人口を20年と比べると、中央区は25%増、港区と千代田区は各20%増など、23区のうち21区で増加するとした。だが、多摩地域は30市町村のうち、20年比で増加したのは8市にとどまり、島部の大半も減少するとした。  都は今年に入り、男女をマッチングする結婚支援策や、卵子凍結保存の助成、18歳以下への月5000円の給付といった子育て支援策などを矢継ぎ早に打ち出している。それらに加え、多摩地域や島部への移住・定住の促進にも力を入れている。  小池知事は22日の定例記者会見で、同研究所の推計について問われ、「長年にわたって伝えられていることで、以前からわかっていたことだ」と冷静な受け止めを示した。そのうえで、「国に先駆けて対応してきた。東京でできることはしっかりやるということに尽きる」と述べた。 Adblock...
Share:

札幌市は積雪急増に注意 青森県・酸ケ湯で積雪が2m超 - ウェザーニュース

utalasin.blogspot.com 明日24日(日)は能登半島沖の低気圧が北東に進み東北エリアに接近します。 低気圧や天気図に描かれない前線の影響により午後になると東北や北陸、山陰や九州北部を中心に雨や湿った雪が降ります。 大雪に見舞われた北陸や山陰では雪ではなく雨が降る予想のため、ぬかるむ路面や屋根からの落雪に注意が必要です。 山沿いでは雪崩の発生に注意してください。除雪作業は天気が比較的落ち着いている午前中がおススメです。 » GPS検索 ピンポイント天気予報» ピンポイント天気予報 Adblock test (Why?) からの記事と詳細 ( 札幌市は積雪急増に注意 青森県・酸ケ湯で積雪が2m超...
Share:

Friday, December 22, 2023

パトリオットミサイル対米輸出へ、運用指針改正で合意=官房長官 - ロイター (Reuters Japan)

utalasin.blogspot.com 林芳正官房長官は、22日の国家安全保障会議(NSC)4大臣会合で米国からのライセンス生産品であるパトリオットミサイルの米国への輸出を認めることを確認したと語った。写真は都内で14日撮影(2023年 ロイター/Issei Kato) [東京 22日 ロイター] - 林芳正官房長官は、22日の国家安全保障会議(NSC)4大臣会合で米国からのライセンス生産品であるパトリオットミサイルの米国への輸出を認めることを確認したと語った。 同日の臨時閣議後の会見で明らかにした。 臨時閣議では、防衛装備移転三原則の一部改正を閣議決定。防衛装備移転三原則の運用指針の一部改正についてもNSC9大臣会合で決定したという。 また、この日閣議決定した来年度予算案に関して「新規国債発行額を前年度より0.7兆円減額することになったが、公債依存度は31.2%と依然として高い水準にある」と説明。その上で「2025年度のプライマリーバランス(基礎的財政収支)黒字化と債務残高対GDP比を安定的に引き下げるという財政健全化目標の達成に向け、歳出歳入両面の改革を進めていきたい」と語った。 私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」 Adblock...
Share:

首相、自民・森山氏と会食 党内情勢・政権運営巡り協議か - 毎日新聞

utalasin.blogspot.com 岸田文雄首相  岸田文雄首相は21日夜、自民党の森山裕総務会長と東京都内のホテルで会食した。岸田文雄首相が14日に閣僚、副大臣から安倍派を一掃する人事を実施したのを踏まえ、… Adblock test (Why?) からの記事と詳細 ( 首相、自民・森山氏と会食 党内情勢・政権運営巡り協議か - 毎日新聞 ) https://ift.tt/frTZMwi ...
Share:

Thursday, December 21, 2023

富山で「顕著な大雪」日本海側はあすにかけ大雪のおそれ - nhk.or.jp

utalasin.blogspot.com 気象庁によりますと、日本付近の上空に真冬並みの寒気が流れ込み冬型の気圧配置となっている影響で、北陸や新潟県、東北の日本海側を中心に雪が強まっています。 富山県では、南砺市川西で午前0時までの3時間に20センチ、入善町上野で午前2時までの3時間に20センチの降雪を観測し、気象庁は大規模な交通障害の発生などに警戒を呼びかける「顕著な大雪に関する気象情報」を相次いで発表しました。 各地で積雪も増えていて、午前5時の積雪は ▽北海道岩見沢市で81センチ ▽新潟県糸魚川市能生で55センチ ▽山形県小国町で41センチ ▽福井市で25センチ ▽金沢市で12センチなどとなっています。 冬型の気圧配置が続くため、西日本から北日本の日本海側を中心に、あすにかけて大雪となるところがある見込みです。 特に北陸や、近畿と中国地方の日本海側では、帯状の雪雲を作り出す「JPCZ」=「日本海寒帯気団収束帯」の影響で活発な雪雲が断続的に流れ込み、局地的に雪の降る量が多くなるおそれがあります。 【23日朝までの24時間に降る雪の量の予想】 (いずれも山沿いの多いところ) ▽新潟県で80センチ ▽北陸と東海で60センチ ▽北海道と関東甲信、近畿、中国地方で50センチ ▽東北で40センチ ▽九州北部で20センチ ▽四国で15センチ その後も東日本と北日本の日本海側を中心に雪の量が増える見込みです。 気象庁は積雪や路面の凍結による交通への影響に警戒するとともに、着雪による停電や雪崩にも注意するよう呼びかけています。 大雪となっている地域では車の立往生などが起きるおそれがあります。 不要不急の外出を控え、やむをえず車を運転する場合は冬用タイヤやチェーンの装着を徹底するほか、通行ルートの見直しなども検討するようにしてください。 Adblock...
Share:

沖縄県の敗訴は「当たり前のこと。知事は駄々をこねているようにしか見えない」 条件付き容認の名護市民は冷静 - 沖縄タイムス

utalasin.blogspot.com (資料写真)名護市の辺野古集落=2020年8月7日(小型無人機で撮影)  代執行訴訟の県敗訴に、新基地を条件付きで容認する名護市民は「当然」と冷静に受け止めた。一方、今後の工事で国が代執行に踏み切る公算が大きいことに危機感を示す声もあった。 辺野古商工会理事の玉利朝輝さん(64)は、条件付き容認の立場。基地を受け入れて予算を取り、辺野古の活性化に取り組みたいと考える。 有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。 ※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。 残り336文字 お試し 0円/月(税込) 有料記事を毎月5本まで閲覧可能。速報メールや週間ランキングメールもお届け お申し込み ライト 990円/月(税込) 有料記事を毎月100本まで読めます。速報メールやニュースレターもお届け。紙面ビューアーは利用できません。 当月無料 お申し込み スタンダード 2,750円/月(税込) 全てのコンテンツが読み放題。紙面ビューアーで、電子書籍やスクラップなど全機能が使えます。 翌月まで無料 お申し込み オススメ! ダブル 購読料...
Share:

玉城知事「最後の切り札」空振り 代執行敗訴で苦境鮮明―岸田政権、事務対応を徹底 - 時事通信ニュース

utalasin.blogspot.com 2023年12月21日07時05分 沖縄県の玉城デニー知事=10月11日、同県庁  米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡り、政府が県知事の権限を行使する「代執行」訴訟で勝利した。「民意」をてこに基地負担の在り方を問い続けた玉城デニー知事をよそに、岸田政権は事務的な対応を徹底。「最後の切り札」を封じられた玉城知事の苦境は鮮明となった。 <沖縄基地問題>関連記事をもっと見る  2019年2月に行われた辺野古移設の是非を問う県民投票は、移設反対が7割を占めた。玉城知事はこれをよりどころに対話の要求と設計変更の不承認で対抗してきたが、戦略は崩れた。  第1回口頭弁論を控えた10月中旬、玉城知事は政治の師と仰ぐ立憲民主党の小沢一郎衆院議員と面会。国が代執行に至った場合、「出直し知事選をする」と述べ、改めて民意を問う意向を伝えた。だが小沢氏は、必ずしも勝算が見込めるわけではないとして反対した。  頼りの「民意」には陰りが見える。名護市長選や衆院選などでは、玉城知事を支援する「オール沖縄」候補の敗北が目立ち始めた。今年、移設断念を求めて集めた国への請願署名計22万筆余りのうち、県内分は約3万筆弱にとどまった。関係者は「思った形とは全く違った」と誤算を認めた。玉城知事は県外各地でも移設問題を訴えたが、会場にはもともと移設に反対する人が多く、関係者からは「内輪向けになってしまった」と悔しがる声が聞かれた。  ▽大浦湾工事、契約済み  苦しい玉城知事とは対照的に政府は、県が21年11月に不承認を決めてから、粛々と代執行への手続きを踏んだ。水面下で調整に動く気配もなく、政府関係者は、安倍政権では菅義偉官房長官を中心に県側と接触を重ねたことを引き合いに「岸田政権は沖縄政策を動かす人物がいない」と指摘。防衛省関係者は「結果として既成事実化が進んだ」と語った。  沖縄防衛局は今月、辺野古崎北側の大浦湾で新たな護岸工事など4件の契約を既に締結。玉城知事が福岡高裁那覇支部の承認命令に応じない場合も、代執行を経て速やかに軟弱地盤の改良や護岸整備に入る方針だ。今後12年かかると試算される難工事を前に、政府内にも「どこかで政治家が向き合わないといけない」との声があるが、機運は乏しい。  玉城知事は、来年6月予定の県議選で再び移設反対の民意を示したい考え。だが、知事派の県議からは「(知事)与党過半数は厳しい」との見方も出る。結果次第で一層苦しい局面を迎えそうだ。...
Share:

Wednesday, December 20, 2023

今日21日 日本海側は大雪に警戒 市街地でも積雪の恐れ 広く真冬並みの寒さ(気象予報士 久保 智子 2023年12月21日) - tenki.jp

utalasin.blogspot.com 今日21日(木)、日本付近は冬型の気圧配置で、上空には真冬並みの寒気が流れ込む見込みです。 北海道の西海上にある低気圧の影響で、北海道は日本海側を中心に雪が降るでしょう。昼過ぎから局地的に雪の降り方が強まり、大雪の恐れがあります。沿岸部ではふぶく所もあり、宗谷地方など北部では猛吹雪となりそうです。大雪や猛吹雪、吹きだまりによる交通障害に警戒してください。 東北の日本海側は断続的に雪が降り、沿岸部では次第に風が強まるでしょう。太平洋側にも雪雲が流れ込みそうです。 北陸は雪や雨が降り、雷を伴う所もあるでしょう。夜にかけて、山沿いを中心に大雪となる恐れがあります。気象情報だけでなく、交通情報にもご注意ください。海上では非常に強い風が吹いて、しける見込みです。暴風や高波に注意、警戒が必要です。 関東甲信や東海は、日中は晴れる見込みです。空気が乾燥するので、火の元にご注意ください。長野県の山沿いでは雪の降る所がありそうです。 近畿は晴れ間が出ますが、朝まで雪や雨の降る所が多いでしょう。北部は夜にかけて雪が降りそうです。中国地方の山陰は断続的に雪が降り、雷を伴う所もあるでしょう。山陽も山沿いを中心に雪が降りそうです。電線や樹木への着雪、雪による倒木にも注意が必要です。 四国は晴れ間が広がりますが、風の強い状態が続く見込みです。山沿いでは雪が降り、積雪となる恐れがあるため、峠越えを予定されている方は、冬タイヤを準備してください。 九州北部は断続的に雪や雨が降り、雷を伴うでしょう。南部も朝晩を中心に雪や雨が降りそうです。山沿いを中心に積雪が増え、市街地でも雪の積もる所がありそうです。積雪や路面の凍結による交通機関への影響に注意してください。 沖縄は昼頃にかけて雨が降るでしょう。 Adblock...
Share:

中洲のホストクラブに一斉立ち入り 悪質ケース受け 福岡市|NHK 福岡のニュース - nhk.or.jp

utalasin.blogspot.com 東京の新宿・歌舞伎町などで悪質なホストクラブをめぐるトラブルが相次いでいることを受けて福岡市中心部の繁華街のホストクラブにも19日夜から20日未明にかけて、警察と労働局による一斉立ち入りが行われました。 ホストクラブをめぐっては、東京の新宿・歌舞伎町などで高額な料金を客の女性に請求したうえで、「売掛金」などの名目でホストが立て替えた料金を女性に売春をさせて返済させるなど悪質なケースが相次いでいて、警察庁が11月全国の警察本部に対し取締りの強化を指示しています。 これを受けて19日夜から20日未明にかけて、福岡県警察本部と福岡労働局が福岡市中心部の繁華街・中洲のホストクラブに一斉に立ち入りを行いました。 警察や労働局によりますと、あわせて13店舗に立ち入りを行い、未成年者の飲酒や、時間外営業といった法令違反がないか確認したほか「売掛金」の実態についても調べたということで、警察は従業員の年齢確認を怠っていたなどとして、6店舗で8件の違反を確認したということです。 県警察本部生活保安課の松尾丙午次席は、「悪質なホストクラブの背後では暴力団などが利益を得ている可能性があり、立ち入りや指導監督、取締りをしていきたい」と話していました。 Adblock...
Share: