前回の記事で紹介した『ビタミンサプリメントの選び方①』の続きをお伝えします!
~2種類のビタミンサプリメントを知ろう! ~
サプリメントは、大別して天然由来の天然型サプリメントと人工的に合成された合成型サプリメントに分類することができます。
天然型ビタミンサプリメント
天然型ビタミンは、自然界にある植物や動物・鉱物から採取した栄養素を凝縮した、いわゆる天然食品です。
含有している栄養素の種類が多く、一般的に効果も合成サプリメントに比べて高くなります。ちなみに、表示の先頭に[d]がつきます。
(例)d-α-トコフェロール
天然サプリメントでも、食物をそのまま使用したもの(無精製栄養)と、食物から成分だけを抽出したもの(精製栄養素)があります。
天然型ビタミンのメリット
1. 高品質
野菜や果物などの栄養素がバランスよく入っており、一緒に含まれる成分同士の相乗効果が期待できます。
2. 吸収率の高さ
栄養成分が身体に馴染みやすい生体内物質由来で、身体への消化・吸収率が高いのが特徴です。
分離された合成ビタミンやミネラルよりも自然食品複合体からの栄養素の方が身体に受け入れられ利用されやすいことが多くの研究により明らかにされています。
さらに自然食品からのビタミンやミネラルは天然のタイムリリース効果があり、合成成分よりも長く体内で活性を保ちます。
このようにバイオアベイラビリティ(生体利用効率)が高いのは自然食品を構成する他の栄養素(酵素、プロバイオティクス、たんぱく質、炭水化物など)によるものと考えられています。
サプリメントの選択には、バイオアベイラビリティの高い自然食品複合体が成分になっているものが望まれます。
3. 高い安全性
合成のサプリメントと比較して、安全性が高いと言われています。
天然型ビタミンの<<デメリット
1. 農薬
栽培方法によっては、農薬混入の恐れがあります。
2. 高価
比較的高価で 5,000 円/月以下になることは、ほとんどありません。
3. 容量
高濃度にすることが難しく、合成栄養素に比べ、大きさや粒数が多くなります。
4. 味
色が付いていて、味にクセがあることが多くあります。
合成型ビタミン
合成型ビタミンは、本来体の中には存在していない「異物」を合成し、低コストの材料で大量に生産されます。表示の先頭に[dl]がつきます。
(例)dl-α-トコフェロール
合成型ビタミンのメリット
1. 低価格
人工的な合成栄養素を使うことで原価を押さえることができます。ドラッグストアなどに低価格で売られているメーカーのもののほとんどが、合成サプリメントです。
2. 標準化
メーカー側にとって、規定表通りに一定の基準を維持しやすいです。
合成型ビタミンの<<デメリット
1. 副作用
多くの合成ビタミンで副作用が報告されています。
2. 成分
分子の合成が複雑なものほど天然に近いものが作れないため、効果が低くなるという研究結果もあります。体に有害な化学物質が含まれている場合があります。
3. 吸収率の低さ
合成の方が分子が大きく吸収しづらいうえに、元々人体にない成分であるため摂取しても体内での吸収率は低い傾向にあります。
例えば、合成のビタミンには D 型というものがあり(天然は L 型)、これは左手用のグラブに右手が収まらないように細胞にうまく適応できないという説があります。
この理論は比較的説得力があり、複雑な構造のビタミンほどその傾向は強いです。
ワシントン大学による研究の結果、分子構造の複雑な合成サプリメントを飲んでも、細胞内の受容体が合成物をはね除けるので、摂取しても吸収されずに体外へ排泄されてしまい、栄養素は体内で機能をしないことが判明しました。
・・・合成型ビタミンの副作用って?
1994 年にフィンランドで男性喫煙者 2 万 9,000 人を対象にした大規模な栄養介入試験が行われました。
合成ベータカロテンを与えるグループとプラセボ(心理的な要因をなくすために合成ベータカロテンに見せかけた偽薬)を与えるグループとに分けて、5~8 年間に肺ガンになる人を追跡しました。
すると合成ベータカロテンを与えたグループの方が、プラセボのグループよりも肺ガンになる人が多かったんです。
その後アメリカでも同様の試験が行われて同じ結果がでました。
当然この結果は別の意味で世界中を驚かせ、『フィンランドショック』と呼ばれる様になりました。
米国がん研究財団と世界がん研究基金が、各国の 500 もの研究論文を基に作られた「がん予防と食生活等の関連」では、野菜や果物を多く食べる人は、決定的に肺ガンになるリスクを減らすということが書かれています。
これらのことから解るのが、ガン予防はベータカロテンだけが働いているのではなく、野菜や果物が持っているアルファカロチンなどのカロテン類や様々な機能性成分が相互的に複合して働いているということでした。
しかも喫煙者の場合、合成的につくられたベータカロテンは、ガン予防どころか逆にガンを誘発するということもわかっています。
以上の様なことから、喫煙者の方には合成ベータカロテンはお勧めしません。
また、同居者が喫煙されていて、受動喫煙をしている方も避けた方が良いでしょう。
まとめ サプリメントは「健康補助食品」という名称ではあるものの、何を飲んでも身体にいいとは限りません。
お客様へサプリメントを提供するときには、何をオススメするかをしっかり考えるようにしましょう!!
以上、①と②に分けてビタミンサプリメントの選び方をご紹介しました。
是非、ご参考にしてください!!
"ビタミン" - Google ニュース
May 03, 2020 at 01:17PM
https://ift.tt/3fbdBjL
ビタミンサプリメントの選び方② | 筋トレしようぜ! - 筋トレしようぜ
"ビタミン" - Google ニュース
https://ift.tt/2RBx6ZJ
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
0 Comments:
Post a Comment