Monday, May 13, 2024

<産経抄>オーロラの原因は恐ろしい太陽フレア - 産経ニュース

utalasin.blogspot.com
石川県珠洲市で観測されたオーロラのような現象=11日午後8時40分(石川県柳田星の観察館「満天星」提供)

花火が打ち上がり、夏の夜空に大輪の花を咲かせたとする。小欄の口からは、「きれいだな」といった月並みの言葉しか出てこないが、科学者は違う。 

▼「『今のはマグネシウムが多いな』と言ったら化学系、『音の遅れから発火点は2キロ先』と言ったら物理系、『仰角が30度だから三角関数が使いやすい』と言ったら数学系」。こんな具合に花火大会での会話でそれぞれの専門がバレる。よくある理系ジョークらしい(『物理学者のすごい思考法』橋本幸士著)。

▼世界各地でオーロラが観測されている。11日夜には、北海道や石川県輪島市でも空を赤く染める現象が撮影された。太陽の表面で起こる大規模な爆発現象「太陽フレア」が原因とみられる。電気を帯びた粒子が大量に放出され、地球の大気にぶつかって発光したものだ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( <産経抄>オーロラの原因は恐ろしい太陽フレア - 産経ニュース )
https://ift.tt/VcnsJrk
日本
Share:

0 Comments:

Post a Comment