Wednesday, June 26, 2024

29日にかけて西~東日本で警報級大雨か この先蒸し暑さがレベルアップ 2週間天気(気象予報士 久保 智子 2024年06月27日) - tenki.jp

utalasin.blogspot.com
梅雨前線が西日本を北上し、28日(金)には東日本にのびるでしょう。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発となる見込みです。このため、28日(金)は九州から東北の広い範囲で雨が降るでしょう。特に、今夜(27日)から明日28日(金)午前中にかけて、九州北部地方では、線状降水帯が発生して、大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。土砂災害に厳重に警戒してください。

29日(土)には次第に雨のやむ所が多いですが、雨がやんだ後も、土砂災害や河川の増水に注意が必要です。

30日(日)以降は、梅雨前線が北上し、北陸や東北で雨の降る日が続くでしょう。7月1日(月)頃は大雨となる恐れがあり、その後、4日(木)にかけて降水量が多くなる可能性があります。最新の気象情報を確認して、早めに大雨への備えをなさってください。

気温は、明日28日(金)は、東海や関東、北陸で平年を下回りますが、29日(土)以降は、全国的に厳しい暑さが続く見込みです。九州から関東では、曇りや雨でも真夏日が続き、かなり蒸し暑くなりそうです。また、夜もあまり気温が下がらず、7月に入ると、九州から北陸にかけて、寝苦しい夜が多くなるでしょう。昼間だけでなく、夜も熱中症にご注意ください。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 29日にかけて西~東日本で警報級大雨か この先蒸し暑さがレベルアップ 2週間天気(気象予報士 久保 智子 2024年06月27日) - tenki.jp )
https://ift.tt/t8KmhIE
日本
Share:

0 Comments:

Post a Comment