* * * 中学受験に臨むにあたり、費用のリサーチは必須事項の一つだ。ファイナンシャルプランナーの前野彩さんはこう話す。 「特に中学受験では、入試の前とあとにかかる金額をしっかりと把握することが大切です。その額をもとに、家計から受験に使える予算を具体的にイメージしておきましょう」 中学受験から卒業までの数年間では、大きく分けて三つの支出がある。 一つ目は塾代と検定料だ。中学受験をする場合、入試に向けたカリキュラムの開始時期や、それに伴う学習量の増加などを踏まえ、小学4年になる前から塾に通うケースが多い。総務省の「小売物価統計調査(2020年)」によると、東京都区部の学習塾等の補助教育(小学校)の月額は平均3万6273円。単純計算で小学3年次の2月から3年間通い続けたと考えると、計130万5828円になる。 出願の際に学校に納入する検定料もある。東京都の発表によると、21年度の都内私立中学校の検定料は、平均2万3365円だった。昨今の中学受験においては「7校出願、5校受験、3校合格」という「7・5・3」が代表的な考え方の一つ。7校に出願する場合は、合計16万3555円の出費となる。 二つ目は1年次の学校教育費。文部科学省の「平成30年度子供の学習費調査」では、私立中学校の場合、入学金を含む学校納付金、授業料、制服代、学用品などの支出として、平均133万9128円という額を算出している。 三つ目は中学2、3年次の学校教育費だ。文科省によると、2年間で187万2742円を納付する見込みとなる。 ■支出の見直しが大きなポイント ここまでの数字を合わせると、塾代と検定料、中学3年間の学校教育費の合計は468万1253円にも上る。この金額を準備するにあたり、前野さんは「家計の支出の見直し、なかでも、固定費の見直しは大きなポイントになります」と言う。受験生のいる家庭では、塾代をはじめとした定期的な教育費が発生する。だからこそ、通信費、光熱費、保険料といった固定費に目を向けるべきなのだという。
"いくら" - Google ニュース
July 31, 2021 at 08:06AM
https://ift.tt/3icHhAK
中学受験でかかるお金はいくら? 教育費を“聖域”にすると老後破産の恐れも〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
"いくら" - Google ニュース
https://ift.tt/3amK9Ff
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
0 Comments:
Post a Comment