からの記事と詳細 ( 眞子さまと小室圭さん 結婚会見は皇室関連施設ではなく”一般の施設”で 午後2時に宮内庁が発表 - FNNプライムオンライン )
https://ift.tt/3mhyZbo
エンタメ
新型コロナウイルスに感染した人には数週間から数カ月にわたって嗅覚の異常が続く場合があることは、パンデミックが発生した当初から報告されている。UEAによると、ビタミンAはドイツで行われた研究で、嗅覚喪失の治療に「効果がある可能性」が示されているという。
UEAなどが実施する点鼻薬の臨床試験では、ボランティアで参加する患者を2つのグループに分け、それぞれに12週間にわたってビタミンAとプラセボの点鼻薬を投与。症状の変化を比較する。また、この試験ではすべての参加者にバラや腐った卵などの匂いを嗅いでもらい、その間の脳の状態も調査する。
UEA医学・健康科学部のカール・フィルポット教授(鼻科学・嗅覚学)は、脳スキャンのデータから、匂いを嗅ぐことに関係する神経が修復されているかどうかを確認できるほか、匂いを認識することに関連した脳の活動も調べることができると説明している。
教授によれば、新型コロナウイルスに感染した後、4週間がたっても嗅覚が完全に元に戻らない人は、およそ10人に1人だという。嗅覚異常は「大きな問題」だとして、教授は次のように述べている。
「うつ病や不安障害、食欲の変化、孤立などにつながるものだ。また、ガスや食品が傷んでいることなど、匂いによって把握できる危険が察知できないというリスクにさらされることになる」
教授によると、重大な問題であるこうした嗅覚異常の問題を抱える人は、パンデミックの発生前は5%程度にとどまっていたという。
また、大半の患者の嗅覚は回復するが、異常が続く期間は、患者によって数週間から数カ月、場合によっては数年にわたって続く可能性もある。いい匂いだと感じるはずのものを不快に感じる「錯嗅」を訴える人もいる。
嗅覚の喪失は、新型コロナウイルス感染症の後遺症の中でも、命を脅かす危険もあるような症状と比べれば、それほど大きな問題ではないようにも思えるかもしれない。
だが、味覚をはじめ、その他の感覚とも密接に結びついており、嗅覚異常を経験している人の生活に非常に深刻な影響を及ぼすものだ。そして、嗅覚異常には限られた治療法しかない。これまでのところはステロイドが使用されているが、副作用があり、実際に効果があることを示す証拠も限られている。
各国の医師たちはこの症状がある患者に対し、匂いを嗅ぎ取るトレーニングを行うことを推奨している。コーヒーやニンニクなど、匂いの強いものを嗅いでみることで、それらを認識できるように脳を再訓練する方法だ。
HARUKA OGASAWARA
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは、2021年10月1日入園分からチケットの価格を改定する。
チケット価格をめぐっては、2021年3月に「変動価格制」が導入されていたが、10月からは4段階の異なる価格帯が設定される。大人料金の場合、最大で1500円の差が生じる。
新たな料金体系と発表された2022年1月までの日ごとの価格を整理する。チケットを購入する前の確認にぜひ活用してほしい。
チケットは10月1日から、大人・中人・小人を問わず、日によって新たな価格となる。
販売は1デーパスポート・入園時間指定パスポート(午前10時30分~)・入園時間指定パスポート(正午~)の3つの券種。
新料金体系で最も価格が高いのは、「大人」の1デーパスポートの9400円。9月までの大人の1デーパスポートの価格は、平日が8200円・休日8700円だった。
新たな価格改定では、大人料金の場合、最大で1500円の差がある。チケット別の料金一覧は以下の通りだ。
東京ディズニーリゾート公式サイトより
東京ディズニーリゾートの公式サイトでは、2022年1月分までの日ごとのチケット料金を発表している。
それを見ると、2021年のハロウィーンを含む10月30日・31日、12月31日の大晦日、新たな年を迎えて2022年元日と2日を含む複数の土日で、「大人」の1デーパスポートの料金が9400円となっている。
一方、2022年1月の一部の平日(12・13・19・20・26・27日)は、「大人」の1デーパスポートの料金が最も安い7900円に設定されている。
2021年10月1日から2022年1月31日までの日ごとの料金は、以下の通り(※価格は全て「大人」の1デーパスポート)。
【2021年10月】
東京ディズニーリゾート公式サイト
東京ディズニーリゾート公式サイト
東京ディズニーリゾート公式サイト
東京ディズニーリゾート公式サイト
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は1日、鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所で予定していた小型固体燃料ロケット「イプシロン」5号機の打ち上げを延期した。午前9時51分の予定時刻の約15秒前にカウントダウンが緊急停止。地上設備側で問題が発生したという。イプシロンは1号機が打ち上げ直前に緊急停止したことがある。
イプシロン5号機は全長26メートル、直径2・6メートル、重さ96トン。3Dプリンターで作ったアンテナなど新しい技術を確認する小型実証衛星2号機(RAISE―2)や、木星の電波を受信するアンテナの展開実験をするため全国の高専10校が共同開発した「KOSEN―1」、宇宙ごみの捕獲実験をする川崎重工業の「DRUMS」など9機の衛星を搭載。高度約580キロの軌道に投入する計画で、打ち上げ費用は58億円という。(小川詩織)
退職前は目まぐるしい毎日で、子どもの今のこの瞬間や成長を見逃していました。4年前に結婚し出産・育休をとらせていただき、2年前に復帰したのですが、担当したのが午前5時45分オンエア開始の「Newsモーニングサテライト」。午前2時に出社し8時に退社のスケジュールでした。子どもが寝てから出社し、目が覚めるころに帰宅できるので、子育てとお仕事を両立するのに支障はなかったのですが、経済・金融などの専門家のゲストとお話するには、画面に映る以外の時間に猛勉強をしなくてはなりません。保育園から帰った子どもは母親と一緒に遊びたいのにテレビを見ててもらって、私はその横で勉強したりしていました。これは私が思い描いていた理想の子育てじゃない、私が今、優先すべきは子どもとの時間じゃないか、と思ったんです。 会社からはありがたいことに、別の番組への変更や別の部署への異動などを提案していただきました。でも、入社当初に担当させていただいたスポーツから経済報道へ、自分から希望を出し、上司をはじめいろいろな方に育てていただきました。ここで中途半端にそのキャリアを終えるよりは、ペースは落ちたとしても学び続け、専門性を持ちたい。また、取材して声で伝える技術を磨くことばかり考えてきたので、普通の会社員ならできて当たり前と思われることが苦手で、たとえば事務仕事やPCを使いこなす自信がなくて、別部署へ異動させていただいてもご迷惑をかけるばかりだと思いました。
プロ応援団の我武者羅應援團が1日、公式Twitterを更新し、9月30日に生放送されたTBS系情報番組『あさチャン!』最終回でのハプニングを、團長の武藤貴宏氏が動画で謝罪した。
我武者羅應援團は、この日でテレビ出演を引退する夏目にエールを送るため、番組のエンディングにサプライズ登場。しかし、応援パフォーマンスが予定時間をオーバーしてしまい、肝心の夏目の最後の挨拶が約10秒しか確保できず、途中で放送が終わってしまう事態となった。
武藤團長は「夏目三久さんが最後に視聴者の皆様にメッセージを伝える時間を我々の応援時間オーバーにより奪ってしまい、申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます」と、頭を下げて謝罪。
「そして、その夏目さんのメッセージを楽しみにしてくださっていた視聴者の皆様、ファンの皆様、その機会を奪ってしまい申し訳ございませんした」「そして、我々に思いを託してくださったTBS『あさチャン!』スタッフの皆様、その期待に沿うことができず、申し訳ございませんした」と、続けて頭を下げた。
さらに、「本番の応援で夏目さんを前にさせていただき、伝えたい思いがあふれ出しすぎて、テンションが上がってしまい、自分たちの時間をオーバーしてしまったことを深く反省しております。夏目さん、視聴者の皆さん、ファンの皆さん、スタッフの皆さん、この度は本当に申し訳ございませんした。深くお詫び申し上げます」と、最後にまた頭を下げた。
同日夜に生放送された『マツコ&有吉 怒り新党 解散生放送スペシャル』(テレビ朝日)で、夏目の夫・有吉弘行とマツコ・デラックスは、このハプニングをイジって笑いにしたが、夏目は「思いがたくさん詰まっていて、ありがとうございました」と感謝していた。
[unable to retrieve full-text content]
日本テレビで9月28日に放送された「ものまねグランプリ~新世代のものまね歌姫No・1決定戦」で優勝した山田七海(24)が、歌手として活動していくことになった。1日付で芸能事務所「BCS」に所属。芸名をnanamiと改めスタートを切る。あいみょんや絢香らを得意とする“新世代の歌まね女王”がオリジナル曲で世界に挑む。
番組ではmilet(ミレイ)のヒット曲「inside you」を独特な太いロートーンボイスでカバー。「歌声が絢香に似ている」と言われたことがきっかけで2016年の同番組に初出演。8回目の挑戦でグランプリに輝いた。
2009年、小学6年の時に地元の沖縄で路上ライブを始めオリジナル曲を歌ってきたが、ここ5年は歌まねを中心に活動してきた。その名を一気に広めたのは、中島美嘉やaikoら7人の声色を使ってDISH//の「猫」をカバーした昨年12月公開の動画。20万回に迫る再生回数となり、TBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」の関係者がその評判を耳にし、6月の同番組で取り上げられた。
歌まねで脚光を浴びる一方、再び「オリジナル曲で勝負したい」という思いを強くしていた中でBCS側から声を掛けられた。同社はレコードレーベルだけでなく、レコーディングスタジオや撮影スタジオを持ち、オリジナル番組も配信している。高木貴司プロデューサーは「歌まね番組での優勝は一つの区切り。次はシンガーとしてボーダーレスに活動させたい」と、世界に向けた歌や動画の配信をメインに活動していく方針。歌まねの活動も続けていくという。
来年2月22日に所属後初のオリジナル曲(タイトル未定)を発売予定。7つの海を渡ってほしいと親に命名されたnanamiは「英語詞の歌にも挑戦したい。いつか歌まねされる側になりたい」と意気込んだ。
◇nanami(ななみ)本名山田七海(やまだ・ななみ)。1997年(平9)7月7日生まれ、沖縄県出身の24歳。09年に同県・美浜の観覧車下で路上ライブを始め、natchy名義で活動。11年にインディーズで初CD「natchy7」を発売。同年、沖縄セルラースタジアムで行われた「世界のウチナーンチュ大会」では観客3万人を前に歌唱。歌まねは絢香らのほかAdo、Aimerも得意。
続きを表示
警視庁は30日、東京都内の20歳代男性を大麻取締法違反(所持)容疑で26日に誤認逮捕し、4日後の30日に釈放したと発表した。
発表によると、渋谷区道玄坂の路上で26日夜、渋谷署員が男性を職務質問し、所持品から植物片を発見。簡易鑑定で大麻の陽性反応が出たため現行犯逮捕した。その後の正式鑑定で30日、大麻の違法成分が含まれないことが判明した。
男性は調べに、他人から「規制対象外」と言われて植物片を譲り受けたと説明したという。警視庁は、植物片から陽性反応が出た原因を調べている。
自然に囲まれた集落・雛見沢村を舞台に、少年少女たちの繰り返される惨劇を描いた同人ゲーム『ひぐらしのなく頃に』。
07th Expansionが手掛ける原作ゲームの大ヒットを期にアニメ化や漫画化を果し、今なおゲーム界で語り継がれている伝説的なタイトルです。
そんな『ひぐらしのなく頃に』の完全新作アニメが現在放送中!『業』から続く『卒』はいよいよクライマックスへ突入しました。
今回は、新作アニメより川口敬一郎監督にインタビューを実施! 前半では放送済みの各チャプターを振り返りやクライマックスの見どころを伺いました。
アニメイトタイムズからのおすすめ
――ついに『卒』はクライマックスを迎えます。今の心境はいかがですか?
川口敬一郎監督(以下、川口):『業』から継続して制作を進めてきましたが、ようやくクライマックスに来たなという気持ちです。まだまだ最終話の制作中ではありますが、やっと大手を振るって色々な人にお話が出来る段階になったと思います。
――やはり周囲の反響は大きいのでしょうか?
川口:そうですね。周りの『ひぐらし』好きの人たちが「次も楽しみです」といった感想をよく伝えてくれます。
――具体的にどんな反応がありましたか?
川口:やはり続きが気になるといった声が多いです。ほかにもSNSの反応も見ていますが、1週1週に分けてお話を楽しんでいる視聴者の反応は僕にとって新鮮に感じます。
自分としては何も言えない時期が長かったため、やっと話せるようになった今、どこをどうお話していいのかわからなくなってしまいました(笑)。
――(笑)。まさに続きが気になる展開の連続で、『業』に続きSNSでは考察が盛り上がっています。
川口:そうですね。『卒』に関してはすでに秘密が解き明かされている部分が多いのですが、『業』が放送されていた時は感想を見ていてすごく楽しかったです。(掲載時点では)沙都子がどうなるのかまだわかっていないので、ちゃんと落ち着くのか気になっている方が多いみたいですね。
――制作準備はだいぶ前から進んでいたと伺いましたが、監督はどれほど前から参加されたのでしょうか?
川口:ロケハンに行ったのが3年ほど前だったと思うので、そのくらいの時期だったはずです。最初はパッショーネの社長に呼ばれて、『ひぐらし』の新作を作るという話を伺いました。
その時点では、リメイクなのか続編なのか聞いていなかったのですが、いただいたプロットがとても面白く、これを自分の手で視聴者の皆さんの元に届けたいと思い、その日の夜に引き受けますと連絡しました。
すると今度は、追加で山のように資料が送られてきましたが(笑)。
――ちなみに、監督を引き受ける前までは『ひぐらし』に対してどんな印象を持っていましたか?
川口:もともと旧作をひとりのアニメファンとして楽しんでいました。すでに、アニメ業界で働いていたので、それほどゲームをプレイする事は、出来ていなかったのですが、今回はプロットを見て絶対にやりたい作品だと感じたので猛勉強しました。
――情報量が多い作品ですものね。
川口:以前、スケジュールが合わずにお断りしましたが、『うみねこのなく頃に』の絵コンテのお仕事のお話をいただいたことがありました。その時に資料を提示していただいたのですが、膨大な量のシナリオを見て「この作品は大変だ」と印象的に残っています。
――『卒』の内容もすでに最初のプロットに記されていたのでしょうか?
川口:いえ、当初は『業』と『卒』に分かれておらず、お話の軸は固まっていたものの、全何話構成かも決まっていませんでした。まだシリーズ構成をハヤシ(ナオキ)さんが担当することも決まっていない段階でしたから。
主婦の皆さんはお小遣い制ですか?それとも生活費の中から自分の欲しいものを買っているのでしょうか?他の人はどれくらいのお小遣い額なのか、気になりませんか? 株式会社タンタカ(本社:東京都江東区)では、主婦500名にお小遣いの額、お金の使い道、理想のお小遣いの額などアンケート調査を行いました(※)。それでは結果を見ていきましょう。
回答者の内訳を見ると、68.0%が「専業主婦」で、パート、アルバイト、正社員、フリーランスなどで働いていて「専業主婦ではない」という人は32.0%でした。働く主婦は少数派のようです。 毎月のお小遣いを聞いたところ、最も多いのは「1万円~3万円未満」が33.2%でした。次いで「5000円~1万円未満」が27.8%、「5000円未満」が25.8%、「3万円~5万円未満」が10.6%となりました。
次に、専業主婦のお小遣いの額を聞きました。1位は「5000円未満」が32.6%でした。 以下は「5000円~1万円未満」(30.6%)、「1万円~3万円未満」(27.4%)となりました。専業主婦のお小遣いは、1万円未満が63.2%であり、全体の53.6%と比べて9.6ポイントも上回りました。これを見ると、専業主婦のお小遣いは全体と比べて低めのようです。 一方、働く主婦のお小遣いの額は、「1万円~3万円未満」が45.6%で半数近くを占めました。次いで「5000円~1万円未満」(21.9%)、「3万円~5万円未満」(16.9%)と続き、1万円未満は33.2%で、全体と比べて20.4ポイントも少ない結果になりました。 やはり働く主婦は自由になるお金が多いですね。
主婦のお小遣いの使い道を見てみると(全体)、1位は「化粧品・スキンケア用品」(18.8%)でした。化粧品は女性にとって必須アイテムなので、支出が多いのは仕方ないでしょう。 2位は「衣服・靴・バッグ・アクセサリー等」(16.6%)でした。働いている場合はある程度きちんとした服装をしていないといけないので、これも必要経費と言えます。 3位は「菓子・スイーツ等」(11.9%)でした。これはたまのご褒美やストレス解消に買ってしまうのでしょうね。4位は「交際費」(11.1%)で、人との関係を良好にするために必要な支出です。 ただし、昨年から続くコロナ禍で、交際費は減っているのではないでしょうか。5位「美容院」(10.1%)となりました。美容院も化粧品同様、身なりを整えるための必要経費ですね。 お小遣いの額に満足しているか聞いたところ、全体の41.6%が「満足」と回答しました。 理想のお小遣いの額については、「1万円~3万円未満」が42.2%と最も多く、「3万円~5万円未満」が34.8%、「5万円~10万円未満」が19.6%という結果に。 お小遣いは多いに越したことはないですが、理想の金額は常識の範囲に止まっており、少しアップすれば十分だと思っているようです。もし、専業主婦で、もう少しだけ自由になるお金が欲しい場合は、短時間でのパートやアルバイトをするのも一つの手です。 小さな子どもがいて働くことがむずかしければ、データ入力などパソコンを使った在宅ワークや、不用品をフリマアプリで売ってみるのはいかがでしょうか? ※株式会社タンタカ 主婦500名に調査!お小遣いの額・使い道ランキング! 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルフィールド編集部
新型コロナウイルスワクチンの集団接種を巡り、滋賀県は29日、大津市に設けた会場で、草津市の50歳代男性が3回目の接種を受けたと発表した。健康状態に異常はないという。
男性は基礎疾患がある人対象の優先接種券を市から交付され、米ファイザー製を7月までに2回接種。手続き上、一般向けの接種券も届くため、市は破棄を求めていたが、男性はその券を使って今月10日、県の接種会場で米モデルナ製を接種した。接種記録システムに入力する際に判明。男性は「効果が分からず、もう1回打ちたかった」と話しているという。
クイズプレーヤーでタレントの伊沢拓司が30日、同じQuizKnockとして活動するふくらPと都内で開催された「QuizKnock5周年 記者発表会」に出席。YouTube芸人・フワちゃんとの熱愛報道に言及した。
「まさかこうなるとは。本当に狭いマンションの一室で立ちあげて。みんなずーっと安い暮らしをしていたわけじゃないですか。同じ部屋に住むような形で、Wi-Fiもないような環境で、僕はインターネット料金が払えない状態でインターネットメディアの編集長をやってました」とも振り返った。
その後の囲み取材でこの話題に及ぶと、伊沢は「僕はあまり友達がいないので、なかなか情報を得られる相手とかも全然いない中で、フワちゃんは丁寧に僕に色々教えてくれたりとか、優しくしてくれて。なので、本当に素晴らしい友人としてこれからもよりお互いを高め合えればいいなと思っております」と返答。
[unable to retrieve full-text content]
東映は、2023年3月公開予定の映画「シン・仮面ライダー」について、メインキャストとして本郷猛役を池松壮亮さん、緑川ルリ子役を浜辺美波さんが務めることが発表された。
映画「シン・仮面ライダー」は、「仮面ライダー」生誕50周年を記念した庵野秀明氏監督・脚本による映画作品。発表は10月1日より国立新美術館にて開催される展覧会「庵野秀明展」に合わせた合同記者会見にて行なわれた。
また会場では映画に登場するバイク「サイクロン号」も披露された。
及川 正也
自民党総裁選で、岸田文雄前政調会長が勝利し、10月の臨時国会で第100代の首相に選出される見通しとなった。「政治不信からの脱却」を訴え、党役員の任期を変更する公約を掲げて出馬。これが結果的に菅首相退陣の引き金を引き、激戦となる総裁選の流れをつくった。
自民党保守本流の返り咲きである。「丁寧で謙虚で、多様な意見に寛容な政治」を訴えて自民党総裁選で当選した岸田文雄氏に求められるのは、自由闊達(かったつ)な議論を通じて、すそ野の広い自民党の本来の姿を体現することだ。そのリーダーシップが試される。 「自分がやらなければ自民党は国民の信を失う」。岸田氏は側近議員らにこう告げて、総裁選に出馬した。自画自賛も我田引水もしない控えめな性格で、政治家としての燃えたぎる野心も表に出そうとしない岸田氏の決断に、驚く議員もいたという。 岸田氏に変化をもたらしたのは、昨年の総裁選で菅義偉首相に敗れ、「岸田の政治生命は終わった」とささやかれたことだった。不屈の精神を表すのは、出馬の記者会見でカメラを前に掲げた使い込んだノートだ。自民党が下野した2009年から国民の声を書き留めてきたノートは約30冊にのぼる。「聞く力」をアピールした岸田氏の姿勢は、新型コロナウイルス禍で苦しむ人々の理解を得たようだ。
岸田氏が最も重視したのが、「政治不信からの脱却」だ。批判の矛先を向けたのが、5年を超える二階俊博幹事長を軸とする執行部体制だ。党役員の任期を「1期1年・連続3期まで」とするガバナンス指針を作成するという公約を掲げた。現在の党4役(幹事長、政調会長、総務会長、選対委員長)の平均年齢は72.5歳で、いずれも男性だ。若手を登用して風通しをよくし、組織の膠着化を防ぐ狙いがあるが、ベテラン組が痛みを受ける党改革の断行は容易ではないだろう。 岸田氏の経済政策は、中道左派の色合いが濃い。小泉政権以降の新自由主義的経済から転換し、新型コロナで拡大する格差是正に向け、中間層を底上げする政策を提唱した。金融政策、財政政策、成長戦略の3本柱をベースとした安倍元政権の政策を堅持するというが、金融緩和の「バズーカ」が限界を示し、企業が潤うことで従業員に利益が伝わる「トリクルダウン」が起きなかったことは認めている。成長戦略も、観光からデジタルを軸としたテクノロジー分野へと比重を移す。 外交・安全保障政策は実務型だ。東西冷戦後の米国を中心とする自由な国際秩序が、覇権主義的な中国の台頭やロシアの復興で不安定化している現状を見据え、現実的な外交を模索する。戦後2番目に長い4年7カ月を務めた外相時代、沖縄県・尖閣諸島をめぐって冷却化した日中関係を「雪解け」に導き、慰安婦問題の解決を確認した日韓合意にこぎつけた。再び対立局面にある日中、日韓関係だが、「圧力をかけつつ対話で解決する」という立場を強調している。 経済成長を重視し、外交を追求する政治姿勢の根底には、会長を務める「宏池会」の伝統が反映されている。戦後日本の独立を回復した吉田茂元首相の流れを汲み、1957年に当時の池田勇人蔵相が創設した自民党最古の派閥だ。宏池会からの「首相誕生」は宮沢喜一首相以来、30年ぶりだ。岸田氏が自身の政策として命名した「令和版所得倍増」は池田元首相の所得倍増計画、「デジタル田園都市構想」は宏池会中興の祖、大平正芳元首相の田園都市構想に着想を得ている。
タレントの小倉ゆうかさんが9月29日にInstagramを更新。運転免許取得後の初運転に挑戦したことを報告し、愛車と思われるメルセデスベンツGクラスとの2ショット写真を公開しています。初運転でゲレンデ!?
「免許とってからはや3ヶ月、、ペーパードライバーにならずに済みました」とコメントを添えて、ゲレンデのボンネットに乗った姿を公開した小倉さん。おへそをチラ見せしたTシャツにゆるめのパンツ、足元はスニーカーとラフなスタイルでドライブに臨んでおり、「教習所でてからは初運転事故せず帰れてよかったです。。」「3回ぶつけそうになりました」とドキドキの初運転を振り返っています。
ファンからは、「ゲレンデいいなぁ! 乗りたいです!」「いきなりゲレンデ乗ってるん…」「かっこいい!!!! いい車乗ってますね」「この若さでメルセデス」「免許取り立てでゲレンデ乗ってたら、他の車乗っても怖くないです 笑」「そんな高級車に乗ってるんですか! かっこいい!」など初運転でゲレンデという“セレブなデビュー戦”をうらやむ声が多くあがりました。
小倉さんは2021年4月に8年間所属していた芸能事務所「エイジアプロモーション」を退社し、芸名を小倉優香から“小倉ゆうか”に改名(関連記事)。現在は芸能事務所に所属していませんが、9月には漫画雑誌『ビッグコミックスピリッツ』の表紙を飾るなどタレント活動を継続しています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
自民党総裁選で岸田文雄前政調会長が新総裁に選ばれた。
10月4日召集の臨時国会で首相指名選挙が行われ、宮中での認証式などを経て岸田内閣が発足する。その後には政権選択選挙の衆院選が控えている。
総裁選の初回投票では、国会議員票、党員・党友による地方票ともに過半数を得た候補はいなかった。1位の岸田氏と2位の河野太郎ワクチン担当相の決選投票で、岸田氏が大差で勝利した。
岸田氏は当選後、「生まれ変わった自民党をしっかりと国民に示し、支持を訴えないといけない。総裁選は終わった。ノーサイドだ」と語った。
コロナで実績を挙げよ終盤まで混戦となった総裁選は注目を集めた。世論調査で自民の支持率は上昇傾向にあるが、同党や岸田氏が忘れてはならないことがある。菅義偉政権が、新型コロナウイルス対策の不手際から国民の信頼を失ったという点だ。
岸田氏は「(総裁選の)政策論争を通じて国民の信頼を回復する」と述べていた。これからは政策遂行で信頼を集めてほしい。そこで最も重要となるのは、危機の時代にあって、国民を守り抜く政治を行うことだ。
喫緊の課題は新型コロナ対応である。緊急事態宣言や蔓延(まんえん)防止等重点措置は解除が決まった。感染減少の局面にある今だからこそ、矢継ぎ早に対策を打っていかなければならない。
ワクチン接種の促進、3回目接種の準備、治療薬を行き渡らせることも急がれる。岸田氏は「医療難民ゼロ」を目指すと約束した。入院先が見つからず、自宅で亡くなる悲劇を繰り返してはならない。感染の第6波や未知の変異株登場に備え、医療提供体制の拡充を必ず実現してもらいたい。
長期にわたる自粛の影響で経営難に陥った事業者や、収入が減ったり、なくなったりした国民は多い。岸田氏はコロナ対応の数十兆円規模の経済対策を表明した。困っている人々に届く、きめ細かな施策を求めたい。
新型コロナと並んで取り組むべきは安全保障を確かなものにする努力だ。国民の生命を守り抜き、繁栄の基盤を確かなものにしなければならない。
世界は今、東西冷戦終結以来30年ぶりの大変動期にある。覇権主義的な中国、核・ミサイル戦力の強化を進める北朝鮮の脅威に日本は直面している。
嵐が吹き荒れる国際社会で「日本丸」の舵(かじ)取り役を務めるという自覚が求められる。温厚な人柄で知られる岸田氏だが、外交安全保障は笑顔で握手するだけでは済まないことは分かっているはずだ。国家国民を守るため、時には厳しい言葉や力強い態度で臨むことも必要である。
中国が50年ぶり論点に今回の総裁選は、日中国交正常化がテーマとなった昭和47年の総裁選以来およそ半世紀ぶりに中国、台湾問題が論じられた。日本をとりまく安全保障環境がそれだけ厳しいということだ。
岸田氏は、台湾海峡の平和などへ「米欧豪印などとともに毅然(きぜん)と対応」すると公約し、敵基地攻撃能力の導入を「有力な選択肢」とした。経済安全保障の担当閣僚や中国などの人権侵害に対応する首相補佐官新設も打ち出した。議員票で2位となった高市早苗前総務相は、防衛費増額やサイバー防衛など抑止力強化の具体策を提案した。これらも含めぜひ実現してもらいたい。
岸田派(宏池会)は党内でハト派と目されるが、宏池会出身の宮沢喜一元首相は、初の国連平和維持活動(PKO)としてカンボジアへ自衛隊を派遣した。集団的自衛権の行使容認にも前向きだった。岸田氏も、日米同盟と抑止力を強める現実的な安全保障政策を進めるべきだ。これは外交力向上にも欠かせない。
安定的な皇位継承策は国の基本に関わる。岸田氏は、一度の例もない「女系天皇」に反対を表明した。男系(父系)継承を貫いてきた日本の皇統を守る手立てを確実に講じてもらいたい。
憲法改正を前へ進めることも自民党総裁としての重要な役割といえる。
菅首相は国民への説明不足で支持の低下を招いた。臨時国会では所信表明演説や代表質問がある。岸田氏は国民を前に、明快な言葉で目指す政治を語るべきだ。
[unable to retrieve full-text content]
カリアリ - ヴェネツ10月2日 3:45
ケルン - グロイタ10月2日 3:30
マンチェ - エバート10月2日 20:30
バーンリ - ノーウィ10月2日 23:00
チェルシ - サウザン10月2日 23:00
リーズ・ - ワトフォ10月2日 23:00
ウルバー - ニューカ10月2日 23:00
ブライト - アーセナ10月3日 1:30
ビルバオ - アラベス10月2日 4:00
All Nippon NewsNetwork(ANN)
野党の反応です。立憲民主党の枝野代表は「自民党は変われないということを示した選挙だった」と批判し、早速、対決姿勢を見せています。 立憲民主党・枝野代表:「安倍・菅政権と何がどう違うのかを説明頂くことがまず最初だ。自民党は変われないということを示した新総裁の選出だった」 共産党・志位委員長:「党の表紙だけ変えても中身は変わらない。今求められているのは政権交代だと」 また、日本維新の会の馬場幹事長は「改革マインドをもって国民の期待に応える政治をしてほしい」と注文をつけたほか、国民民主党の玉木代表は「安倍元総理の影響が強く表れた選挙で、政治の信頼回復がどれだけ実現できるのか厳しく見定めたい」と述べました。
29日午前7時ごろ、長野県塩尻市塩尻町の住宅で、女性が倒れていると同居する息子から119番通報があった。県警塩尻署が調べたところ、40代の女性が倒れており、現場で死亡が確認された。捜査関係者によると、現場は丸山大輔県議が経営する酒蔵兼自宅で、死亡したのは丸山県議の妻。県警は妻が殺害された可能性が高いとみて、殺人容疑で捜査を進める方針。
県警によると、遺体の一部に擦過傷があった。県警は遺体の外傷を詳しく調べるとともに、周辺の聞き込みや防犯カメラの映像をチェックするなどの捜査を本格化させる。
同僚県議によると、息子は中学生と小学生で、丸山県議は28日夜、9月定例会出席のために長野市内に宿泊し、自宅を留守にしていた。
[unable to retrieve full-text content]
CM撮影当日は、とてもにこやかな表情で登場した相葉。撮影では、真剣なまなざしで新商品を口にしているが、ほおばった瞬間の相葉の目元が自然にゆるむ表情から、おいしささがとても伝わる内容に仕上がっている。
撮影を重ね、たくさんポテトチップスを食べたはずが、撮影用に用意された巨大チップスも食べたそうな相葉。「めちゃくちゃ上品な味で止まらなくなるし、ちょっとピリッとする感じがやみつきになりますね。おつまみと言いながら、お菓子としてもすごく食べたくなるので、昼間食べるのも夜お酒と一緒に食べるのもいいなと思います」と提案。
“60周年”にちなみ、どんな60歳を迎えたいかには「湖池屋さんのように、深みのある60歳になりたいですね」と展望していた。
また、同社がSDGs問題で取り組んでいる11のテーマを13回にわたって紹介するアニメ番組『湖池屋と相葉蕉のSDGs劇場「サスとテナ」』で相葉が声優として『相葉蕉』役に起用。小学生高学年を中心にわかりやすく、SDGs問題を世界中の知恵を借りて解決・奮闘する内容。MXテレビ(10月3日から毎週日曜 前10:56〜11:00)および湖池屋公式YouTubeチャンネルで視聴可能となる。
人にはなかなか聞けないけれど、大切なお金の話。収入金額が違えば、毎月の生活費や交際費、貯蓄額も異なるので、聞いたところで参考にしずらいのも事実。 【写真】挫折しない!専門家が提案する「無理なく貯金できるコツ」 そこで今回は<コスモポリタン アメリカ版>から、専門家が推奨する毎月の貯金額と節約術をご紹介。一体、月収の何割を貯蓄に回せばいいのか、日常生活で心がけたい貯金のコツとともにお届け。
「貯蓄は習慣です。ルーティン化するためには、毎日、毎週、毎月の貯蓄であれ、習慣化させる必要があります」と語るのは、パーソナルファイナンスの第一人者であり、「Pennies toPounds」の創設者であるキア・ カマドールさん。 続けて、お金についてオープンに話し合うコミュニティ「Vestpod」の創設者で、ポッドキャスト番組『The Wallet』のホストでもあるエミリー・ベレットさんも、貯金を習慣化することの重要性を発信。 「毎日走れば、やがてマラソンを完走できるかもしれませんが、一度も走ったことがないまま、怪我をしてまでマラソンに参加しなければならないと言われたら、無理でしょう。貯金も同様のことが言えると思います」
「可能であれば、少なくとも月々の収入の10%は貯金することを強く推奨します。もっと額を増やせるのであれば、20~30%が望ましいですね」 と、カマドールさん。 「いざというときに備えて、一般的には平均賃金の約3~6カ月分を貯蓄すべきだと言われています。とはいえ、これもまた個々の状況によって異なるので、一概には言えません」 一方のベレットさんは、人それぞれ状況が異なるので、ルールにとらわれるべきではないと指摘。それよりも、緊急時に備えて予備金があることのほうが重要だと強調しました。 「ファイナンシャルアドバイザーの多くは、3~6カ月分の生活費の貯蓄が必要だと教えるでしょう。しかし、額が大きいので何から始めればいいのかわからず、実際にそこまで貯金できている人はほとんどいません」
セブン‐イレブンが、「カップ寿司 いくらちらし」を2021年9月28日(火)以降順次発売しています。価格は270円(税込291.60円)。販売地域は山梨県、長野県。
「カップ寿司 いくらちらし」は、いくら、錦糸たまごなどの具材を彩り良く盛りつけたちらし寿司です。熱量は204kcal。たんぱく質 6.6g、脂質 2.9g、炭水化物 38.5g(糖質:37.1g、食物繊維:1.4g)、食塩相当量 1.8g。
なお、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合があります。また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、販売を終了している場合があります。
※画像はイメージです。
2021年9月29日 21:57 2142
20時よりMBSで生放送、Paraviで同時配信された「歌ネタ王決定戦2021 FINAL」決勝戦には
最終ステージではZAZYが580点、ダブルヒガシが567点、こがけんが554点を獲得。もっとも高い点数を獲得したZAZYが優勝賞金300万円と第9代「歌ネタ王」の称号を手にした。
生放送終了後の優勝会見の様子は追って掲載する。「歌ネタ王決定戦」は今年で最後。決勝の審査員はヒロミ、藤井隆、フットボールアワー岩尾、ナイツ塙、かまいたち山内、ピアニストの清塚信也が務めた。
この記事の画像(全10件)
541点(かまいたち山内 92点 / フットボールアワー岩尾 88点 / ナイツ塙 87点 / 藤井隆 92点 / 清塚信也 92点 / ヒロミ 90点)
556点(かまいたち山内 95点 / フットボールアワー岩尾 91点 / ナイツ塙 91点 / 藤井隆 95点 / 清塚信也 91点 / ヒロミ 93点)
540点(かまいたち山内 88点 / フットボールアワー岩尾 89点 / ナイツ塙 90点 / 藤井隆 95点 / 清塚信也 87点 / ヒロミ 91点)
561点(かまいたち山内 93点 / フットボールアワー岩尾 90点 / ナイツ塙 94点 / 藤井隆 96点 / 清塚信也 94点 / ヒロミ 94点)
570点(かまいたち山内 97点 / フットボールアワー岩尾 95点 / ナイツ塙 95点 / 藤井隆 96点 / 清塚信也 92点 / ヒロミ 95点)
566点(かまいたち山内 93点 / フットボールアワー岩尾 96点 / ナイツ塙 96点 / 藤井隆 95点 / 清塚信也 93点 / ヒロミ 93点)
555点(かまいたち山内 90点 / フットボールアワー岩尾 93点 / ナイツ塙 94点 / 藤井隆 94点 / 清塚信也 90点 / ヒロミ 94点)
568点(かまいたち山内 95点 / フットボールアワー岩尾 96点 / ナイツ塙 96点 / 藤井隆 94点 / 清塚信也 92点 / ヒロミ 95点)
570点(かまいたち山内 99点 / フットボールアワー岩尾 93点 / ナイツ塙 95点 / 藤井隆 95点 / 清塚信也 94点 / ヒロミ 94点)
全文を表示
関連記事
ZAZYのほかの記事
タグ
[unable to retrieve full-text content]
29日午後5時37分ごろ、日本海中部を震源とする地震があり、北海道から関東の太平洋側の広い地域で震度3を観測した。気象庁によると、震源の深さは400キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6・1と推定される。
震源は日本海だったが、震度2や3を観測したのはほとんど太平洋側。専門家によると、揺れがプレートを伝って広がり、震源から遠く離れた場所で揺れを感じる「異常震域」という現象だという。
東京大地震研究所の古村孝志教授(地震学)によると、日本列島東側に、陸のプレートに海洋プレート(太平洋プレート)が沈み込む境界がある。太平洋プレートは日本海の下まで続いており、今回の地震はそのプレート内で発生したとみられる。揺れはプレート内を伝わり、震源から離れた北海道から関東の広い範囲に揺れをもたらした。太平洋プレートは地震波を弱めずに伝えやすいという性質を持つという。
通常の地震は、震源の真上に揺れが広がるが、今回の地震は、日本海沿岸地域では目立った地震が観測されていない。古村教授は「今回の地震の規模や震度は特筆するものではない。ただし、異常震域では通常とは震源と揺れの大きい地域の関係が異なるので注意が必要だ」と話す。【渡辺諒】
[unable to retrieve full-text content]
2021年8月、ホンダのプレミアムブランドであるアキュラの米国法人が2022年にインテグラが復活することを発表した。現在のところ、日本市場に新型インテグラが導入されるかどうかは不明だが、約16年ぶりにインテグラが復活する。
インテグラと言えば、当時、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に出演して大ブレイクしていた、ハリウッド俳優マイケル・J・フォックスをCMキャラクターに使い、彼の口から発せられた「かっこインテグラ!」というシーンを覚えているおじさん世代も多いと思う。
そして、当時史上最強のFFスポーツといわれたインテグラタイプRである。1995年10月~2001年7月まで生産されたDC2型初代インテグラタイプR、そして2001年7月~2006年4月まで生産された2代目DC5型インテグラタイプR。
その心臓部には、初代が200psのB18C型1.8L、直4VTEC、2代目が220psのK20A型2L、直4i-VTECが搭載され、いずれも超高回転型で伝説的な殊玉のエンジンだった。
名声を誇ったそのインテグラが復活するかと思うと、興奮してしまった人も多いのではないだろうか。
そこで今回はインテグラの復活を記念して、現在インテグラの歴代モデルはいくらで手に入るのか、調べてみた。
文/萩原文博
写真/ホンダ
【画像ギャラリー】DOHC-VTEC搭載世代のインテグラを一挙振り返り!
ホンダインテグラのルーツは1980年に登場した5ドアハッチバックのクイントだ。モノコックボディに4輪独立懸架のストラット式サスペンションを採用したスポーティなモデルだ。
そして“インテグラ”のネーミングが採用されたのは、1985年に登場したクイントインテグラから。リトラクタブルヘッドライトを採用した低いボンネットをはじめ、サイドウインドウは当時国産車トップクラスの段差5mmを実現。全身にくまなくフラッシュサーフェス化を施し高い空力性能を発揮した。
搭載するエンジンは、ワンダーシビックSiに搭載されているZC型1.6L直列4気筒DOHCで、電子燃料噴射システム(PGM-FI)仕様は最高出力135ps、シングルキャブレター仕様は115psを発生した。
足回りは定評のスポルテックサスペンションチューニングを施し、従来モデルよりスポーティかつ安定感の高い乗り心地を実現した。当初は3ドアハッチバックのみだったが、同年10月に5ドアハッチバック。そして1986年10月には4ドアセダンを追加するなどバリエーションを強化している。
そして、国産車のヴィンテージイヤーである1989年4月に映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で主役を演じたマイケル・J・フォックスがTV-CMで話す「かっこインテグラ」がキャッチフレーズの2代目インテグラが登場。
このモデルは上皇陛下が免許証を返納されるまでお乗りになられた最後の愛車(ガンメタの1991年式RXi、MT)としても知られている。
ベストカーweb掲載の過去記事、宮内庁から回答「天皇陛下の愛車は「キャブ車」だった!? いまなお愛用される陛下の愛車に迫る
3ドアクーペと4ドアハードトップの2つのボディタイプを用意したインテグラは、外観には、サッシュレスドアや大型三次曲面ガラス、スリムピラーなどを採用。徹底したフルフラッシュサーフェス化によりスポーティで洗練されたフォルムを主張している。
またスポーティな走りと快適な乗り心地を生む4輪ダブルウイッシュボーンサスペンション(リア はマルチリンク式)を全車に採用した。
注目はエンジンで、上級グレードのXSiとRSiには最高出力160psを発生する1.6L直列4気筒DOHC VTECを搭載。リッター当たり100馬力というハイパワーを達成し、自然吸気エンジンならではのシャープなレスポンスを発揮させながら、低・中速域でのトルク特性も妥協することなくレッドゾーンの8000回転まで一気に吹け上がっていく高速性能との両立をきわめて高いレベルで実現している。
当時1.5L直4SOHCエンジンを搭載したワンダーシビックに乗っていたが、友人のVTECエンジンを搭載したインテグラのどこまでも加速していくフィーリングには腰が抜けるほどのインパクトを受けたのを覚えている。DOHC VTECに加えて、1.6L直列4気筒DOHC16バルブエンジンを採用し、電子燃料噴射システム仕様とデュアルキャブ仕様を用意していた。
当時のホンダの資料にはDOHC VTECについてこう書かれている。
”エンジン性能に大きく影響を与える、バルブタイミング(開閉時期)とバルブリフト量(開く高さ)に着目。実用エンジンのバルブタイミング・リフトと、レース用エンジンにも迫るバルブタイミング・リフトを併せ持ち、運転条件に応じて自動的に切り換え、低・中速性能を犠牲にすることなく、高回転・高出力が引き出せる世界初の可変バルブタイミング・リフト機構を開発。DOHC VTECとしてこのインテグラに初搭載した。
このDOHC VTECは、通常のDOHCエンジンに対し、吸・排気側それぞれにもう1つのカムとロッカーアームを備えていることが大きな特徴であり、吸気側3個、排気側3個のカム駒にそれぞれ異なるプロフィールを持たせ、中央を高速用カム、両脇を低速用カムとして設定。 この2種類のカムは、エンジン回転速度・エンジン負荷・車速などをECU(エレクトロニック ・コントロール・ユニット)でセンシングし刻々の運転状況に応じて油圧ピストンを作動。瞬時 に高速時と低速時、それぞれに最適なバルブタイミングとリフト量を切り換えるものである。
これにより、ターボチャージャーなどの過給機付にはない自然吸気ならではのシャープなレスポンスを発揮させながら、リッターあたり100馬力、排気量1.6Lで最高出力160馬力の驚異的なハイパワーを達成。しかも、低・中速域でのトルク特性も妥協することなくレッドゾーン8000回転まで一気に吹け上がっていく高速性能との両立をきわめて高いレベルで実現。”
なお、このエンジンを成立させるため、レーシングエンジンにも匹敵する超精密鏡面仕上げクランクシャフト、新高強度・細軸バルブ、ピストン冷却オイルジェットなど、超精度の加工技術や数々の新素材を投入し高い信頼性を達成した。
次ページは : ■丸型4灯式ヘッドランプを持つ3代目インテグラが登場
[unable to retrieve full-text content]
「パパからはニコライ.バーグマンのお花 “これニコライさんが作ったんだよ!” って!! 私もお店で会えた事がないので驚きでした」と、夫の中山からプレゼントされた豪華な花束の写真も公開した。
この投稿に「長男くんカッコいい イケメン過ぎる」「あやかさんによく似てる」「品格のある美男子」「ご長男イケメンですねー」「コレは…まんま、あやかさんじゃん!! 中も外も美男子になられて」「長男さんもとてもイケメンで驚きました!!」などの声が寄せられている。
28日午後7時ごろ、奈良県大和高田市の近鉄大阪線松塚駅で、男性が大阪上本町発青山町行き快速急行電車にはねられ死亡した。
奈良県警高田署によると、死亡したのは大和高田市に住む大学1年の男子学生(19)。新型コロナウイルス禍によるリモート授業で大学に通えず、6月ごろからふさぎ込んだ様子で、今月ごろから大学をやめたいと同居する家族に話していたという。
男子学生が駅ホームから下り、線路にうつぶせで寝転ぶのを運転士が発見し、急ブレーキをかけたが間に合わなかった。署は大学生が自殺したとみて調べている。乗客らにけがはなかった。
[unable to retrieve full-text content]
[unable to retrieve full-text content]
インテグラ復活記念 ボクらのかっこインテグラは現在いくら?(ベストカーWeb) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース手当金や各種控除は、家計をサポートしてくれるありがたい制度。給料などの収入が思うようにアップするとは限らないので、このようなサポートはしっかり活用したいですね。しかし、手当金・各種控除の性質上、受けられる人には年収の制限が設けられていることがあります。つまり、年収がアップしても、手当金・各種控除がなくなることで、かえって手取り金額が少なくなってしまう可能性もあるということ。 【図表】都内で暮らす30代独身男性の平均年収や貯蓄額、生活費はいくら? 今回は、もらえなくなる手当や各種控除の年収の境目についてお伝えします。
■児童手当 ■給与所得控除 ■基礎控除 ■配偶者控除 ■配偶者特別控除 ■住宅ローン減税 ■非課税贈与の特例 ■高額療養費 ■高等学校等就学支援金制度 ■家族手当
中学校卒業までの子どもを養育している場合、児童手当が支給されます。支給される金額は、子どもの年齢や人数によって異なります。 受給者は生計を維持している人。共働きで両親とも収入がある場合、所得が高い方が受給者になると考えてよいでしょう。児童手当は扶養親族人数に応じて、受給者の所得制限があります。 たとえば、中学生と小学生の子どもが2人いて、妻の収入が年100万円、夫の収入が年800万円なら、受給者は夫、扶養親族は3人ですから、所得制限限度額は736万円。収入額の目安は960万円です。限度額には届いていないので、子ども一人あたり1万円ずつ受け取れるという計算です。 夫の年収が1000万円だったら、限度額オーバーです。 児童手当は、限度額以上の場合は特例対象として子ども1人あたり5000円の給付があります。ゼロにはなりませんが、かなりの減額です。
所得税は、所得に対してかかります。所得は、収入とは異なることに注意しましょう。 会社員なら、給与の額面金額が収入になります。所得とは、収入から各種所得控除を差し引いた金額のこと。ですから、同じ収入でも、所得控除が多ければ、差し引ける金額が増えるので所得が少なくなります。所得が少なければ、所得税も少なくなるので、手元に残るお金が増えます。 つまり、所得控除はできるだけ多い方がおトクです。 会社員の場合、給与収入から一定金額が給与所得控除として差し引かれます。給与所得控除は、自営業者の経費のようなもの。収入から、まずは経費を差し引いて計算します。 ただ、給与所得控除は年収によって異なります。 たとえば、年収が600万円の場合は、給与所得控除は164万円。収入から差し引いた給与所得は、436万円です。 600万円×20%+44万円=164万円 600万円-164万円=436万円 年収850万円を超えると一律195万円なので、年収が1000万円でも給与所得控除は195万円、給与所得は805万円です。 1000万円-195万円=805万円 年収2000万円になっても給与所得控除は変わらないので、そのぶんがダイレクトに給与所得になります。 2000万円-195万円=1805万円
2018年の税制改正で、2022年10月までに紙巻たばこは3段階、加熱式たばこは5段階での増税が行われます。紙巻たばこは今回が現行法で最後の増税となります。相次ぐ値上げや喫煙場所の減少など、喫煙者には締め付けが大きくなってきています。 ゼネラルリサーチ株式会社は、全国20代~60代の喫煙者、非喫煙者の男女を対象に、「たばこの値上げ」に関する調査を実施しました(※)。喫煙者はいくらたばこにお金を使っているのか、値上げに対しどう思っているか聞いています。
喫煙者に、現在吸っているたばこの種類を聞いたところ、「紙巻たばこ」(73.4%)が最も多く、次いで「加熱式たばこ」(19.2%)で、この2つで9割を超えました。 昨年の4月、健康増進法改正法が全面施行され、多くの施設において屋内が原則禁煙となりました。加熱式たばこのみ喫煙可とするなどの措置を講じたところも多くありましたが、今でも喫煙者の7割以上は紙巻たばこを吸っているようです。 1ヶ月あたりのたばこ代を聞いたところ、「8000円以上1万円未満」(14.6%)が最も多く、次いで「1万円以上1万2000円未満」(14.5%)「4000円以上6000円未満」(13.9%)「1万4000円以上1万6000円未満」(12.7%)「6000円以上8000円未満」(9.7%)と続きました。1万円以上使っている人が約3割いることがわかりました。
たばこの価格には、国たばこ税、地方たばこ税、たばこ特別税、消費税の4種類の税金が含まれており、一般的な紙巻たばこの場合、税負担率は6割となっています。価格の半分以上は税金なんですね。 2021年10月のたばこ税増税に伴い、たばこの価格が上がる可能性があることを知っているか聞いたところ、知っている人は71.6%でした。 現在吸っているたばこの価格が1箱(20本)あたりいくらまでなら今後値上げしても許せるかという問いには、「0円(これ以上の値上げは許せない)」が43.5%と最も多く、次いで「10円~50円」(28.8%)でした。たばこ価格の半分以上を税金が占めていることこら、喫煙者ばかりに税負担を強いることは許せないと思う人が多いようです。 1箱(20本あたり)の価格がいくらまで上昇したら禁煙するか尋ねると、「600円以下」が35.6%で、次いで「610円~650円」が18.2%、「いくらになっても禁煙はしない」が14.1%と続きました。